1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 静岡医療センターで手術3人目

カテゴリー

最新の記事

2025.04.09
診断・抜歯する?
2025.04.08
顎関節のCT撮影
2025.04.07
矯正治療はいつから初診
2025.04.05
LAN配線
2025.04.04
バンド合わせで嘔吐

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年7月6日の記事

静岡医療センターで手術3人目2018/07/06

静岡医療センターでの3人目の手術の手術日が8月16日に決まった。

そのため今日は術前の検査を行った。

静岡医療センターでは顎の位置や移動量を決めるサージカルスプリントは矯正歯科の作成となる。

そのため1例目では執刀医の勤務する東海大学まで教わりにいった。

2例目は分析ソフトドルフィンを使ってサージカルプレートを作った。

そして今回は3例目、今までの経験から、そこに術前の咬合調整を取り入れようと考えた。

手術前に手術時に上顎、下顎を移動してぴったりになるのが理想だが、なかなかそうはいかない。

当然、術前矯正で、上下顎の幅径を整え歯列も調和するような形態にする。

でもちょっとこの咬頭が低くなれば上手く咬合するににということがある。

そこを、ちょっと削ることはやむを得ないと言うより必要なこと堕と思う。

その処置を的確に行うための工夫を試みる。

レジンの着くうすい成形シートで圧接、上下顎を合せてシートごと咬合調整、その部分を実際の患者さんで削合する。

上下顎のシートをレジンで接合してサージカルスプリントにする。

それを前に一度作ったことはあるが、まだ実際には使用していない。

今回、このやり方でサージカルプレートを作ってみる。

それを、手術時に使ってもらえるかを執刀するの先生と早めに相談したい。

治療について

ブログ2018年7月|19:20:27

このページのトップへ

S