2014-12-24
①主訴: 歯のでこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 舌癖 ③年齢: 初診時22歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第二小臼歯 下顎両側 […]
2014-12-22
27歳女性にマルチブラケット装置を装着した。 この女性は別に難しいケースではないが始めるまでに期間がかかった。 初診は昨年の7月、そして今年の10月に再相談をしている。 そこでも、はっきりと開始を決められなかった。 だが […]
2014-12-20
今日の診断は13歳女子、主訴は上顎前歯の叢生と口元が出ていることだった。 模型計測で個々の大きさを調べると全体的に大きい。 左側切歯がクロスバイトになっている。 その上顎の側切歯がとても大きい。 隣の中切歯よりも大きい。 […]
2014-12-19
マルチブラケット装置が入っている15歳の女子高生が急患で来院した。 「口の中から出てきた」と持ってきたものは金属の塊のように見えた。 ちょっと見ると支台築造の銀合金のように見えた。 しかし、患者さんに築造物が入っていると […]
2014-12-17
6時に急患が入っていた。 8歳女子、その患者さんにはリンガルアーチが入っていて右上側切歯の遠心移動を行っていた。 何が不都合かを尋ねると上顎の口蓋側が痛いと言う。 診てみると上顎中切歯口蓋側とリンガルアーチ主線とのあいだ […]
2014-12-16
今朝9時ちょっと前に電話が入った。 診療所の外で作業をしていたので、やっと間に合って電話に出ることができた。 中学1年生男子の母親からで学校から電話が来て矯正装置が壊れて困っているという。 今、学校へ迎えに行き、そちらで […]
2014-12-15
昨日、近所の量販店のドラッグストアのレジの横で大きなヘッドの歯ブラシを見つけた。 ちょっと前にペットコーナーにいろいろなペットケア用品を売っているのを見た後だったので人間用 の物とは思えなかった。 今までの歯ブラシ開発の […]
2014-12-13
20歳の女性でホワイトニングを希望の相談者が来院された。 シェードガイドで測ってみると8~9というような評価となった。 色はテトラサイクリン系抗生剤の着色で見られる灰白色ではなく黄色系で濃い色だった。 年齢からするとシェ […]
2014-12-12
顎変形症の治療には連携医療機関(手術をしてくれる病院)が必要である。 当クリニックではここ何年も横浜労災病院にお願いしてきた。 数年前から横浜市大センター病院にもお願いするようになった。 この2つの病院にほとんどお願いし […]
2014-12-10
昨年夏、相談に来た10歳男子、厳しい骨格的な反対咬合だった。 最近ではこのようなケースはこの時期成長を待つ観察のみで積極的な矯正治療は行っていない。 しかし、この患者さんの母親は強くこの時期での被蓋改善を望んだ。 厳しい […]