ブログ
術前矯正での抜歯

今日、来院したマルチブラケット装置で治療中の患者さんは上顎前突、開咬、口唇閉鎖不全などを伴っていた。 矯正治療のみでも改善がある程度可能かはとも診ていたが外科でも相談してもらった。 そして外科併用の治療となり当クリニック […]

続きを読む
ブログ
プリンターのトラブル

診療所受付に小型のプリンターを使っている。 それは家庭用のプリンターであるために業務用には頻繁に故障を起こす。 それもやむを得ないと思って、いつも代替品を用意する。 8月に修理を終えた古いプリンターがそれように準備されて […]

続きを読む
ブログ
学校検診で指摘された軽度な開咬

今日の矯正相談は13歳女性、軽度な開咬の症例だった。 相談前に口腔内写真を撮っている時、この歯列・咬合状態で患者さんや家族は矯正治療を積極的に受けてたいと思っているのかと疑問になった。 それは、学校検診で指摘されたようだ […]

続きを読む
ブログ
オールホワイトと名づけて

当クリニックでのマルチブラケット治療で使われるブラケットの材料はメタル、プラスチック、セラミックが使われている。 今年夏ぐらいまではメタルとプラスチックの使用してきた。 しかしセラミックブラケットそれに加えてホワイトワイ […]

続きを読む
ブログ
顎の歪みの相談

今朝、電話で初診の相談があった。 39歳男性で、顎が歪んでいると言う主訴の電話だった。 その電話を聞いたときに、顎変形症なのかなぁと疑った。 午後にその患者さんが来院すると、どうも顔つきからは顎変形症には見えなかった。 […]

続きを読む
ブログ
サーバーの整理

当クリニックにはパソコンが10台程度がLANで結ばれている。 各パソコンはそれぞれの役目を持って診療に役立っている。 それをまとめ、データをため込むサーバーを設定したのは、 10年ほど前だ。 だが、それを整理するのはなか […]

続きを読む
症例紹介
118.非抜歯、上顎側方拡大

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時17歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ポーター バイヘリックス ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年 […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナーの欠点

当クリニックの保定装置の大部分はクリアリテーナーです。 それは簡単に作れて、透明で目立たず、発音などの影響が少なく便利に使っています。 しかし欠点として、目立たないことが存在感のなさにつながり、なくされたり捨てられたりし […]

続きを読む
ブログ
矯正治療中の脱灰

矯正治療中ブラケット周りの脱灰は昔はよくあった。 しかし近年ブラッシング指導やPMTCの普及で非常に少なくなってきた。 今日来院した、13歳女子の患者さんは1年ほど前からマルチブラケット装置をつけているが、実に歯磨きが悪 […]

続きを読む
ブログ
ガミースマイルの改善

29歳女性が来院した。その患者さんは1年8ヶ月ほど前からマルチブラケット装置による叢生と上顎前突の改善を行っていた。 治療はうまくいっていたが3ヶ月ほど前からガミースマイルが気になると言う。 そこで上顎前歯根尖部にアンカ […]

続きを読む