ブログ
正常咬合で矯正相談?

矯正相談の前には口腔内写真5枚組を撮影する。 撮影しながら口の中の様子を観察し説明することを考える。 今日の2件目の相談症例は16歳女子高生だった。正面像は正中一致、適切なオーバージェット、オーバーバイトで問題ない、 上 […]

続きを読む
ブログ
8年ぶりの相談

今日は矯正相談に2人来院された。 そのうちの1人は30歳女性で10年ほど前に当クリニックに相談に来ていると言っている。 調べてみるとその方が8年ほど前に相談に来ていることがわかった。 他のところに相談に行ったり、矯正治療 […]

続きを読む
ブログ
連携医療

顎変形症は連携医療機関と共に治療していく。 すでに横浜労災病院で顎変形症としての診断受けている25歳の女性が来院した。 かなり上顎前突の厳しいケースで、上下顎前歯の唇側傾斜が著しい。 私は外科手術をするのならば、できるだ […]

続きを読む
ブログ
予後観察30年近く

初診時9歳5ヶ月、現在41歳の男性の患者さんが来院された。 この患者さんは、初診時の診断ではオーバージェットの大きい厳しい上顎前突だった。 しかし下顎の成長利用して上顎の顎外固定装置の協力も良かった事で、非抜歯にて良好な […]

続きを読む
ブログ
上下顎マルチブラケット装着

32歳女性の上下顎7番までのマルチブラケット装着した。 顎変形症(上下顎前突)の診断は済んで今日、装置装着をした。当クリニックでは6番7番はバンドを装着している。 この患者さんは8番が正常にはえているがまだ抜歯はしてない […]

続きを読む
症例紹介
101.非抜歯で短期終了を目指した

①主訴: 前歯のかさなり ②診断名あるいは主な症状: 叢生 歯ぎしり 下顎前方回転 ③年齢: 初診時46歳 保定開始時48歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約0年11ヵ […]

続きを読む
ブログ
歯並びと口元、抜歯か非抜歯

19歳の女性で上下顎前歯に叢生があるけれどもそれほど口元は出ていない。 そこで矯正診断の結果は非抜歯で側方拡大し排列することとなった。 今年になってから側方拡大を始め、先月ほどよく拡大を終わることができた。 そして上顎に […]

続きを読む
ブログ
また今日も顎変形症の説明

24歳女性の矯正相談を受けた。受付前でちょっと見た顔つきは軽度の上顎前突か上下顎前突とか思った。 しかし口腔内写真を撮ってみると、それは結構厳しい開咬だった。 近頃では、その状態を見ると、ためらいながらも顎変形症としての […]

続きを読む
ブログ
前歯が反対のかみ合わせに

今日、治療したのは12歳の女の子。この患者さんは1年ほど前、6歯以上の先天欠如ということで紹介されてきた。 一昨年の制度改正で健康保険に採用されたケースだ。 小臼歯に先天欠如があるため、上顎前歯は個々の歯の間に大きなスペ […]

続きを読む
ブログ
5年間の変化に驚く

初診は2009年、まだ乳歯が残る10歳の男子だった。 検査までして、まず乳歯を抜くことから始めるつもりだった。 だが、乳歯を抜くのが嫌だったりして来なくなってしまった。 その患者さんが今日来院された。体は大きくなり立派な […]

続きを読む