症例紹介
25. 欠損歯、矮小歯、埋伏歯あり

①主訴: かみ合わせも深く,全体のバランスが悪い ②診断名あるいは主な症状: 過蓋咬合 右上側切歯先天欠如 左上側切歯矮小 右上犬歯埋伏 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケッ […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の保定1ヶ月後

今日は33歳男性の保定1ヵ月後の検診をした。 この患者さんは2年ほど前、今までに見たこともない、シビアの顎変形症として診断治療を開始した。(前のブログに書いている)。 術前矯正1年4ヶ月、術後矯正は半年で1ヶ月前に、良好 […]

続きを読む
ブログ
友達と一緒に診断を聞く

今日、22歳の女性の診断を行った。この患者さんを紹介してくれた友達と一緒に来院して診断を聞くこととなった。 その友達は同年齢の女性で、高校生のときに当院で治療して最近、顎関節の痛みで来院してスプリントで治療している。(最 […]

続きを読む
ブログ
2週間のホームホワイトニング

2週間前、ホワイトニングの相談に37歳女性が来院された。 シェードガイドでは上顎3、下顎3と4の間位の評価だった。またシェードアップナビの計測値は7であった。 決して濃い色というわけでもないことを説明したが、ホームホワイ […]

続きを読む
ブログ
新患相談4人

今日は近くの小中学校が午前中で終わるので、新患相談があるかななどと思っていた。 そしたら4人アポイントが入っていた。やはりその影響かと思っていた。 しかし実際の相談に見えて方は大人が3人、小学生は1人だった。 そんなもの […]

続きを読む
ブログ
医療法人の手続き

当院は平成元年より医療法人を設立して運営している。 設立に際してはそれが得意な整理事務所が簡単に作ってくれた。費用はかかったものの特にわずらわしいこともなく医療法人となった。 その事務所が島田市で遠かったためを平成10年 […]

続きを読む
ブログ
双子の新患

今日の新患相談は12歳の双子の女の子だった。 二人とも学校検診で上顎前突を指摘されて、一般歯科の先生からの2年前の紹介状をもって来院した。 当然、顔は似ているが、咬合はそっくりとはいえなかった。 一人は叢生のないきびしい […]

続きを読む
ブログ
開窓歯への接着に苦労

初診時9歳の女子で主訴はクロスバイト、叢生であった。被蓋改善し叢生もほぼ治して、永久歯への交換を待っていた。 12歳になっても上顎乳犬歯だけが残存していたため、パノラマレントゲン写真を撮ったならば傾斜埋伏していて側切歯に […]

続きを読む
ブログ
久しぶりのスプリント

ここ最近、顎関節の相談がなくスプリントを作ることもなかったが、先週、左顎関節部の痛みを訴えてきた22歳女性にスプリントを作製した。 その患者さんは15歳で空隙歯列で当院で矯正治療を行っている。1年3ヶ月ほどで動的治療を終 […]

続きを読む
ブログ
上顎両側第2大臼歯抜歯

初診時21歳女性、歯列咬合の状態は骨格的には問題のない叢生であった。 上顎の第2代臼歯が両側とも失活歯で根管治療も不十分で全部鋳造冠がかぶせてあった。 その後の両側の智歯はまだはえていなかったがレントゲンでは第2大臼歯に […]

続きを読む