ブログ
メール相談には写真添付を

昨日のメール相談の3件目の「口が大きく開かない」の患者さんが今日来院した。 メールの返信で顎変形症を疑ったりしていた。 口腔内をを診てみると反対咬合ではあるが、顎変形症としての治療とは思えない。 このメール相談には添付写 […]

続きを読む
ブログ
メール相談も顎変形症

先週、新患2人が顎変形症の相談だったとブログに書いた。 今日はメール相談が3件、顎変形症の相談だった。 1件目は文章はなく相談内容が顎変形症とだけ書いてあったのでどこかで診断されているのかもしれない。 2件目は当クリニッ […]

続きを読む
ブログ
メール相談が2件

メール相談がこのところ多目に来ている。 そうはいっても返事に困るほど来るほどではない。 1週間に数件来れば多い方だった。それが今日は1日で2件相談があった。 1件目は過蓋咬合で上顎前突でもある。下顎前歯に叢生があり左上7 […]

続きを読む
ブログ
メール相談より

大人の女性からのメール相談が1件入っていた。 歯科医院で撮影された口腔内写真と側貌の写真が添付されていたが、オーバージェットは大きく、叢生もある厳しい上顎前突だった。 すでに診断を受けているとすれば、外科併用の説明があっ […]

続きを読む
ブログ
大きな正中離開

最後の患者さんは新患相談だった。 8歳の男子で、1週間ほど前にメール相談が来ていた。 その添付写真では確かにはえ替わりの正常な正中離開とは思えないくらい大きい。 返事には、正中に埋伏過剰歯か両側の側切歯の先天欠如を疑うと […]

続きを読む
ブログ
久しぶりのメール相談

このところちょっとメール相談が途切れていた。 今日見たのは大人の男性で写真が添付されてあった。 上顎はかなり厳しい叢生がある。 心配されている事は抜歯かどうか、料金のようなことだった。 いつも、矯正相談で言うことだが、抜 […]

続きを読む
ブログ
メール相談が3件

メール相談も新患予約もそうだが非常にムラがある。 多い日はいちにち何件もあり、途絶えると1週間ぐらい何もないこともある。 今日はメール相談が3件もあった。 そのうち1件は当クリニックの通院範囲ではないが顎変形症が気になっ […]

続きを読む
ブログ
メール相談が多い

当クリニックの ホームページトップのページにメール相談がある。 多くのホームページにはメールの問い合わせはよくある。 当クリニックの特徴は写真を添付してもらうことだろう。 ちょっと面倒かも知れないが、正面からの口腔内写真 […]

続きを読む
ブログ
メール相談の効果

今朝一番は初診の矯正相談だった。 この22歳男性の患者さんは2日ほど前にメールで相談があった。 それには口腔内正面の写真と顔の側貌の写真が添付されてあった。 書かれていた文章や添付写真から上顎前突及び下顎の叢生、さらには […]

続きを読む
ブログ
メール相談は役に立つ

添付写真付きメール相談で2往復した34歳女性の患者さんが今日来院にした。 写真付きメールで2往復もすると初めて会った患者さんなのにそんな気がしない。 あらかじめ症状や要望が分かっているので、話が早い。 その患者さんは、最 […]

続きを読む