ブログ
夏休みが終えた時間の余裕

今日、午前はそれなりの人数の診療したが、午後は本当に少ない数だった。 夏休みが終わった影響かもしれない。 だから、夏の間、忙しくてできなかった受付ソフト改良に手を出した。 まずはちょっとした不都合の改良。これは昨日考えて […]

続きを読む
ブログ
受付ソフト改良

受付ソフトの大切な役割に保険治療の会計やカルテ書きがある。 保険治療の項目や点数は2年ごとに改定がある。 現在は、ワープロ感覚に使っているので、プリントしてしまえば過去のものは再計算されて今の点数家になってしまっても特に […]

続きを読む
ブログ

今日は午後少し時間があったので、 CTI(電話番号による検索)を進めていった。 1週間ほど前に無料で使える件数オーバーとなり、しばらく使えなかったフリーソフトFullfree, これはなかなか良いソフトだが、まだお金を払 […]

続きを読む
ブログ
CTIシステム実用化なるか

ここ1ヶ月くらいまたCTIシステム構築にはまり込んでいる。 2年ほど前に苦労したが、今回はスムーズにいくと思っていたら、やはり一苦労ある。 それを乗り越えて、やっとパソコン上にかかってきた電話番号が必ず表示されるようにな […]

続きを読む
ブログ
CTIシステムやはり簡単ではなかった

5月2日に以前に苦労してできなかったCTIシステム(ナンバーディスプレー)が簡単にできたとブログに書いたが、やはりそう簡単にはいかなかった。 その後つながらなくなり、ソフトを提供してくれる会社に3度ばかりメールで問い合わ […]

続きを読む
ブログ
CTIシステム

2014年6月27日のブログに以下のようなことが書いてあった。 受付ソフトの改良は常に考えてる。今やっていることはナンバーディスプレイから患者さん、または住所録載っている方々を検索することだ。いわゆるCTIシステムを作る […]

続きを読む
ブログ
平成28年の保険点数改正

昨日、午後静岡市のグランシップ1階にて、健康保険の点数改正についての伝達講習会があった。 以前は矯正歯科医はあまり関係のない存在だったが、今はしっかりと学び理解し対応しなければならないような状況となっている。 千五六百人 […]

続きを読む
ブログ
メールで予約お知らせ効果

メールでの予約のお知らせはずいぶん前から行っている。 しかし、メールが把握できなかったり、変更されたり、パソコンからのメールを拒否されたりでなかなか効果があがらなかった。 今年の春にパソコン教室に行き、携帯電話の番号にメ […]

続きを読む
ブログ
昨日は忙しかった

昨日は木曜日休診日だが、仕事関係でとても忙しかった。 朝8時半に沼津を出発、 10時半ごろ寒川に着いた。 先月、湘南矯正歯科研究会が開かれたさむかわ矯正歯科クリニックの小川先生と受付ソフトについて打ち合わせをした。 その […]

続きを読む
ブログ
寒川での湘南矯正

昨日、湘南矯正歯科研究会が寒川で開業された小川先生の診療所で行われた。 私は昨年8月に健康保険診療の個別指導を受けたことを話すように言われていた。 今の個別指導は特に悪いことをしたからというようなものではなく、ただ月平均 […]

続きを読む