箱根で湘南矯正歯科研究会
2014-11-14
今まで、このブログの入力にipadの音声認識入力を使っていた専門用語がなかなか認識してくれないため、何か。良いソフトはないかと探していた。 そして、インターネット検索により。このソフトを見つけたけれども、音声入力は、認識 […]
湘南矯正歯科研究会で福増矯正歯科見学
2014-01-17
昨日、横浜の東白楽駅近くの福増矯正歯科で湘南矯正歯科研究会が行われた。 院長の福増先生とは以前から顔見知りで会員のほとんどがよく知っている先生だった。 しかし、診療所を訪れるのは、初めての人が多かった。 そこは自社ビルで […]
昨日、湘南矯正研究会で藤沢へ
2013-06-07
昨日は藤沢の鎌田歯科矯正クリニックで湘南矯正歯科研究会が行われた。 鎌田先生は今年4月に診療所を移転した。その後初めての研究会なので新しい診療所の見学も楽しみに訪ねた。 以前は南口だったが、今回は北口、改札口より3分と非 […]
治療方針を湘南矯正で相談
2013-05-11
歯学部卒業後37年も矯正治療をやっていても治療方針に悩むことがある。 そんな時、湘南矯正歯科研究会で相談する。もともとそのような性格の会で30年以上続いている。 今日検査した症例を来月に開かれる湘南矯正歯科研究会の敗因発 […]
昨日の湘南矯正歯科研究会
2013-01-18
湘南矯正歯科研究会が昨日、新横浜駅のホテルアソシア12階会議室で開かれた。 今回のテーマは20年、30年経過している症例の提示がテーマだった。 私は30年経過している症例を発表した。 その症例は1994年に日本臨床矯正歯 […]
湘南矯正研究会全員が当院へ
2012-06-08
昨日当院にて湘南矯正歯科研究会の例会が開かれた。 午後一時、全員(9人)がこの診療所に集まった。いつもは待合室を今回は勉強会の会場とした。 通常並んでいる椅子の前に治療室で使っている机3つを運び込み、テレビの前においた。 […]