ブログ
上顎前突の装置撤去

20代の女性の動的治療を終えてマルチブラケットを撤去した。 その患者さんは歯は小さく、かなりオーバージェットが大ききかった。 上顎前歯にはスペースがあり、下顎前歯には1本の先天欠如があった。 まず、上顎のスペースを閉じて […]

続きを読む
ブログ
今日も顎変形症相談2人

昨日に続き今日も顎変形症の相談が2件あった。 午前の相談は、20代女性すでに動的矯正治療が終わり保定となっている。 主訴は顎のゆがみ、静岡医療センター口腔外科からの紹介だった。 そこでは咬合が矯正治療のみでほぼ良好な状態 […]

続きを読む
ブログ
側切歯クロスバイト

今日は5時の予約が空いていた。 受付とそこに新患相談が入れば良いねなんて話していた。 4時過ぎに新患からの電話があり、ちょうどそこが埋まった。 新患は男子中学生だった。 症状は右側側切歯がクロスバイト、しかも深いクロスバ […]

続きを読む
ブログ
上顎前突の相談

20代前半の女性が出っ歯を主訴に来院した。 口腔内写真を撮っていると、右上5が欠損している。 尋ねてみると3か月ほど前に抜歯しているという。 まだ抜歯空隙がしっかりと残っている。 診断や治療方針はもちろん資料採得して検討 […]

続きを読む
ブログ
片側中程度の犬歯の唇側転位

上顎犬歯は八重歯と言われる低位唇側転位を起こしやすい。 その治療にはその隣の第一小臼歯を抜歯することが多い。 今日、保定診断を行った20代前半の女性は片側中程度の犬歯の唇側転位だった。 初診時の口元はややでている。下顎は […]

続きを読む
ブログ
抜歯と口元の改善

矯正治療における抜歯は難しい診断となる。 あまり叢生がなく口元が出ている患者さんの対応には苦慮する。 今日、保定診断した30代前半の女性だが、主訴は出っ歯だった。 とはいってもオーバーバイト、オーバージェットは標準的だっ […]

続きを読む
ブログ
片顎抜歯の利点欠点

オーバージェットがとても大きなケースでは上顎のみの第一小臼歯抜歯を選択することがある。 下顎を抜くとオーバージェットを残してしまうことを心配してのことだ。 外科なしで出っ歯が短期間で改善することはよくある。 しかし、予想 […]

続きを読む
ブログ
下顎右側6,左側6,7欠損

1年3ヶ月ほど前からマルチブラケット治療を行っている二十代女性の患者さんが来院した。 この患者さんは東南アジアの国で八重歯の治療を非抜歯で受けている。 その結果上顎前突となり、その改善を望んで治療を始めた。 上顎は左右第 […]

続きを読む
ブログ
高校卒業で終了

8歳女子で相談にきた患者さんを高校卒業を控えている今日終了とした。 10前年出っ歯を主訴に来院、混合歯列だったので1年ほどバイトプレートを入れた。 下顎が出てきてオーバージェットは改善したが、上下顎前突の様相をとなった。 […]

続きを読む
ブログ
手術併用は望まない

30代女性が矯正相談に来院した。 口腔内写真を撮ると中切歯は切端咬合、側切歯は反対咬合、両側臼歯部は交叉咬合だった。 正中は下顎が上顎に対して左側偏位していた。 既に矯正専門医のところで手術併用の可能性も示唆されているよ […]

続きを読む