下顎フィックスドリテーナーが付けにくい
2024-04-17
午後、男子高校生にフィックスドリテーナーを接着した。 このケースは顎変形症として考えていた。 だが強い希望により抜歯ケースとして非外科で治療した。 1年半ほど治療してほば良好な咬合となった。 そこで、装置撤去前にフィック […]
Ⅱ級2類は抜歯部位が難しい
2024-03-30
初診時バイトが深く骨格的なⅡ級の20代女性が来院した。 診断時に抜歯、非抜歯、抜歯するとすれば部位を悩んだ。 結局。下顎にはブラケットがつけられないので上顎のみにつけて治療を開始しオーバージェットを大きくした。 そして何 […]
埋伏歯を出すには期間がかかる
2024-03-29
20代女性が来院した。 初診時、左上犬歯歯冠がが左上の中切歯と側切歯の根尖間にあった。 他は特別難しくない上下額の叢生だった。 この犬歯をどうしようかと悩んだが、萌出誘導することにした。 かなり深い位置まで開窓していただ […]
上顎第2大臼歯近心傾斜
2024-03-25
4年ほど前に永久歯列となりマルチブラケットで並べた。 その際、抜歯も考えたが、非抜歯でも並びそうなのでそのまま排列した。 そして観察を続けて、そろそろ終了にしようかと考えていた。 そうしたら左上第2大臼歯が近心傾斜して第 […]
オーバージェットが減ってびっくり
2024-02-17
混合歯列期で上顎前突の女子小学生を3年半ほど前から治療してきた。 その時期にバイトプレートを入れてオーバーバイトオーバージェットの減少を図った。 しかし、バイトは上がったがオーバージェットはあまり減らなかった。 昨秋に永 […]