中学1年生の顎変形症相談
2016-06-20
中学1年生の女子が父親に連れられて、矯正相談に来院した。 口腔内写真を取る前に顔つきを見ると顎変形症が疑われた。 口腔内はかなり厳しい叢生がある反対咬合だった。 叢生は厳しいがまだ乳歯も5本残っている状態である。 一般歯 […]
下顎は簡単に拡がった
2016-06-10
31歳女性、上顎下顎共に歯列の幅径がとても狭く 、2月に手術(SARPE)を伴う上顎拡大も行った。 上顎の拡大を終了し、それを合わせるべく、下顎の拡大を3ヶ月ほど前から行った。 下顎は手術をした訳ではないから、そう簡単に […]
186. 手術併用での治療となった
2016-05-23
①主訴: 出っ歯、口元が出ている ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 顎変形症 顎関節症 ③年齢: 初診時33歳 保定開始時35歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 […]
昨日の湘南矯正歯科研究会
2016-05-20
昨日、新横浜のホテルアソシアの会議室で湘南矯正歯科研究会の例会が開かれた。 いつものメンバー9人が集まって、それぞれが症例を持ち寄って発表した。 私は外科併用症例を3例持っていった。 一昨年あたりから、当クリニックでも外 […]
矯正治療だけでは骨格は治せない
2016-05-16
今日の初診が17歳女性、問診票にはかみ合わせが悪いと書いてあった。 口腔内写真を撮るためユニットに座ったとき下顎が出ていることが気になっているのかなと想像した。 しかし、写真を撮り始めると歯列、咬合はほとんど問題のない状 […]
平成28年の保険点数改正
2016-03-22
昨日、午後静岡市のグランシップ1階にて、健康保険の点数改正についての伝達講習会があった。 以前は矯正歯科医はあまり関係のない存在だったが、今はしっかりと学び理解し対応しなければならないような状況となっている。 千五六百人 […]