ブログ
難しい症例の装置撤去

20代の女性のマルチブラケット装置を撤去した。 治療期間は2年半を過ぎていた。 ほぼ良好な状態となり何とかはずすことができてホッとしている。 初診時の状態は叢生、クロスバイト、シザースバイト、傾斜埋伏、失活歯、欠損し・・ […]

続きを読む
ブログ
オーバージェット、オーバーバイト

マルチブラケット治療で2年が過ぎてもオーバージェット、オーバーバイトが適切でない。 今日は20代女性で治療が長引いている患者さんが2人来院した。 1人は2年と4カ月が経過しているがオーバージェットがだいぶ残っている。 い […]

続きを読む
ブログ
MRIと矯正装置

6月に脳出血で子ども病院に入院した男子中学生が来院した。 入院直後にMRIを撮るから矯正装置が支障になるとの電話がかかってきた。 その患者さんはマルチブラケットがなんとかはずせる状態となっていた。 そこでフィックスドリテ […]

続きを読む
ブログ
アライナーを使わない

マルチブラケット治療を良い協力で終わることができた女子高生が来院した。 この患者さんは上顎前突で片顎抜歯、片顎にブラケットを付けてだけで治療を終えた。 右上側切歯が矮小だったので補綴すればとスペースを残したが閉鎖すること […]

続きを読む
ブログ
治療期間

初診時にマルチブラケットでの治療期間は2年以内を目指しますと言う。 今日の患者さんで治療期間が2年過ぎている方もいる。 そうするとなんとかはずせる状態にならないかと気持ちが焦る。 そんな中で良い状態となって外すことを決定 […]

続きを読む
ブログ
口唇閉鎖不全、ガミー

30代の女性の矯正相談を受けた。 まず口腔内写真を撮影するためにマスクを外すと口元は出ていて明らかな口唇閉鎖不全。 撮影すべく口角鈎をで口を開けるとガミーの様子も想像できる。 下顎前歯に少し叢生はあるがよく並び両側臼歯部 […]

続きを読む
ブログ
飲み込まれそうで怖い

顎変形症の術前矯正をで装置を装着をするとき第2大臼歯のバンドを装着する。 そのときにほとんどの下顎前突ケースでで低位舌で咽頭の奥まで丸見え。 バンドを落とすんじゃないかととても心配しながら試適、装着する。 きょうは男子大 […]

続きを読む
ブログ
上下顎前突の治療結果

2年余り前、叢生が厳しく、さらに上下顎前突の二十歳くらいの女性二人をほぼ同時に治療を開始した。 二人ともかなり口元が出ていて著しい口唇閉鎖不全で治療方針に悩んだ。 二人とも当然、小臼歯抜歯はしたが、とてもスペースが足りな […]

続きを読む
ブログ
固定式装置の方が良い

先月診断した男子小学生が来院した。 混合歯列期で上下顎歯列の側方拡大の治療方針をたてた。 具体的な装置としては上顎ポーター(固定式)下顎スクリュープレート(可撤式)とした。 上下顎を固定式と可撤式にわけた深い意味はなかっ […]

続きを読む
ブログ
バイトを挙げるのに苦労した

前にもブログに書いたが、バイトが深いのは主訴にならないことが多い。 3年ほど前、バイトが深い問題に理解を示し治療ということになった。 混合歯列期が終わる頃で、バイトプレートを使った。 全く効果がない。ついに永久歯になって […]

続きを読む