夏休み手術が迫っている
2024-04-15
今日。最後の患者さんは顎変形症の術前矯正をしている女子高生。 初診は去年の4月、高校入学時だった。 そういうケースでは2年生の夏休みを手術時期の目標にする。 術前矯正は非抜歯ケースでは1年を目安にしている。 しかし、なか […]
保定4年で終了とした
2024-04-13
今日終了としたケースを振り返ってみる。 中学生の頃、結構厳しい上顎前突だった男子を治療した。 オーバージェットが大きかったので上顎のみの第一小臼歯抜歯とした。 治療期間は1年半余りで、良好な結果をえて保定(4年前)に入っ […]
クリアリテーナー再製作
2024-04-10
クリアリテーナーの再製作を頼まれるケースは時々ある。 一番多いのは紛失すること。 紛失したときの状況は、ティッシュペーパーに包んで置いてある。 次に多いのが咬みつぶし、口の中で動かして遊んでいてつぶれてしまう。 その次は […]
保険が多くなってきた
2024-04-08
今日の診療は保険診療の人数のほうが自費人数よりうわまわった。 それほど多くの人数を見ているわけでもないが今まで保険人数が半数を超えたことはなかった。 ホームページには「矯正治療は自費になります」のようなことを記せとの指導 […]
埋伏歯をCT画像で位置確認
2024-04-05
埋伏歯の位置や形態を知るにはCT画像が役立つ。 現在、当クリニックでは導入されていないので静岡医療センターで撮影してもらう。 その画像が今日DVDで届けられた。 通常は断層された1枚1枚を見て立体を想像することだったろう […]