毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3602

キーワードからブログ記事を検索
  • 静岡医療センターとの連携

    最近、静岡医療センター口腔外科と連携するケースが多い。 今日は担当の先生と6件ほど報告や相談を電話でした。 先週2例、昨日1例の顎変形症手術の結果について尋ねた。 先週の月曜日に手術した患者さんは昨日に退院しているという […]

    この記事を表示

  • 埋伏歯1本

    男子中学生が静岡医療センターの紹介状を持って来院した。 口腔内写真を撮影すると、右下に乳犬歯が残っている。 それ以外は良好な歯列咬合と言える状態だった。 CT画像が入ったをDVDを渡されてきている。 それがあるが、当クリ […]

    この記事を表示

  • 職安からの証明書類

    午前中30代の男性が来院した。顎変形症で術前矯正がほぼ終わった。 今日は下顎のワイヤーを交換して、静岡医療センターへの診療情報提供書を書いた。 その患者さんから今まで見たこともない書類を書いてくれと渡された。 何の証明か […]

    この記事を表示

  • 急患対応

    急患として予約日以外に対応することはよくある。 装置が壊れる、とれるなどそれだけならそれほどたいしたことはない。 でもそれが頰や唇を傷つけてけていることがある。 その様なときにはなるべく早く対応したい。 でも来ていただか […]

    この記事を表示

  • 7歳の反対咬合

    7歳の女子が矯正相談に来院した。 昨年からは口腔内写真を撮る直前までマスクを着けている。 マスクを着けていると下顔面の顔つきがわからない。 その結果、顔つきからの咬合の想像も難しくなる。 女の子がマスクを外すと明らかに骨 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP