毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3603

キーワードからブログ記事を検索
  • コロナワクチン2回目

    昨年来、新型コロナ感染症の流行で診療環境にも非常に気を使ってきた。 今年2月より医療従事者を優先的にワクチン接種が始まった。 最初は直接コロナ患者を扱う医療従事者からだったが5月には歯科にも回ってきた。 当地の沼津では歯 […]

    この記事を表示

  • 装置撤去時模型に合う

    だいぶ前にマルチブラケットによる矯正治療を終えてた保定中の20代男性が来院した。 この患者さんは保定中になんども相談に来ている。 術者の立場で見ると上顎前突が非抜歯でよく治っているように見える。 それでも、いろいろ、文句 […]

    この記事を表示

  • ゴム掛けで歯が折れた?

    20代女性の患者さんから昨日、添付写真付のメールで相談があった。 歯が動揺している、写真には右上中切歯の歯肉縁の少し下に白っぽい部分がある。 歯が折れていないか、と言うような心配のメールだった。 今日が診療の予約日だった […]

    この記事を表示

  • 3Dプリンタが詰まった

    今年から使っている熱積層タイプの3Dプリンタはいままで順調に働いてくれた。 でも前のプリンタを使用してみて、そんなわけはないと思っていた。 ついにフィラメントが詰まった。 前のプリンタは頻繁にそんなことがあったので対応も […]

    この記事を表示

  • 開口不十分で装置撤去困難

    20代女性の厳しい開咬を顎変形症として手術を伴う矯正治療を行った。 術後も開咬の傾向となって安定しなかった。 ゴムをしっかりと使ってもらって、何とか安定しだした。 既に術後1年が経過している。 やっと今日、装置撤去になっ […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP