毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3603

キーワードからブログ記事を検索
  • 手術しなくて良かったのだろう

    2年ほど前、正中がずれて、開咬、正貌の左側偏位もあった男子高校生がいた。 以前、ブログに書いたが、顎変形症手術か矯正のみか悩むケースだった。 結局手術に向けて術前矯正始めたがレベリングのみで開咬や正中偏位、顎の歪みが改善 […]

    この記事を表示

  • 3Dプリンターが使えるようになった

    4/19のブログで新しく買った光造形型のプリンターが使えなくて困った事を書いた。 販売会社と連絡を取り、リモートで対応してもらったがだめだった。 そして初期不良ということで交換となった。 大きなものだが、宅配便は便利で予 […]

    この記事を表示

  • マルチブラケット3年

    初診相談の時マルチブラケット治療は2年に以内を目指しますという。 その期間は絶対とは思ってはいないが、かなり意識している。 今日は3年かかった患者さんの装置を撤去することができた。 この患者さんは初診時30代後半で症状は […]

    この記事を表示

  • 主訴にない上下顎前突

    一人目の矯正相談は20代女性、主訴は歯の隙間だった。 確かに上顎正中に2㎜までないような隙間がある。 口腔内写真を撮っていると叢生は僅かで臼歯咬合関係は1級。 オーバージェットやオーバーバイトもそれ程問題にならない。 で […]

    この記事を表示

  • コロナ禍の幸歯会

    毎月一回、近隣歯科医仲間での勉強会を行ってきて30年以上になる。 最初は2人だった、4人になった事もあるが、現在3人で続いている。 昨年の2月ころより、新型コロナ感染予防で「密」を避けるとのことでが重要なった。 そこで昨 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP