毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3603 件
矯正歯科医院では,健康保険が導入されて久しいがまだその割合は低い。 当クリニックでも通常はその日の患者数の1割からせいぜい2割。 ところが今日は約半分が健康保険による治療だった。 予約簿の画面で保険は赤色になっている。今 […]
今日3件の矯正相談の1件は12歳の女子、叢生と上顎前突だった。 両親揃って見えたがその父親が元患者さんだった。 その初診は昭和59年、当時8歳。開業3年目ということになる。 最近はその様な元患者さんの子どもだ相談来るケー […]
13年ほど前、中学生男子の叢生を治療した。 当時は協力が悪く治療も思うようにいかなかった。 何とか保定となったが、それもあまり診ること亡く終えてしまった。 この度、その患者さんが予約に入っていた。どんなものかと心配してい […]
一昨年の夏休みに高校2年の男子が相談に来院した。 特別に難しいわけではないが、上顎前突で抜歯を伴うケースだった。 この患者さんは高校卒業後、通院できない地域に進学することがはっきりしていた。 高校2年の夏休みの相談は治療 […]
週に一度のミーティンの後、新たなことをスタッフと勉強する事を1年ほど続けている。 今日からは数年前に購入した分析ソフトドルフィンの勉強を始めた。 開始のきっかけは先日、日本臨床矯正歯科医会静岡大会をWEBで見たことにある […]