毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3603

キーワードからブログ記事を検索
  • このところ急患が多い

    急患で来院される患者さんの代表的なトラブルはいくつかある。 今日の2件はトラブルはブラケット脱落だった。 どうしてもブラケットを接着して間もない時期に多い。 特に下顎に接着して場合には咬合で脱落するのだと思われる。 最近 […]

    この記事を表示

  • 上顎両側第一小臼歯がない

    上顎前突では上顎の第一小臼歯を抜歯して前歯を後退させることはよくある。 今日の新患は20代女性で主訴は出っ歯、下顎に叢生もある。口唇閉鎖もやや困難にみえた。 口腔内写真を撮っていると上顎左右第一小臼歯がないことに気づいた […]

    この記事を表示

  • いい時期の転医

    年度の変わり目は転居に伴う転医がある。 同じ県内でも西部となると通ってくるわけにはいかない。 今日、転医先を紹介した患者さんは3年ほど前から診ていた女子小学生。 開咬が主訴でけっこうマイナスのオーバーバイトは大きかった。 […]

    この記事を表示

  • 口腔外科との連携

    最近は口腔外科との連携が多くなってきた。 今朝、ユニットに並んだ20代女性2人はどちらも外科関連だった。 一人は顎変形症手術が終わって、初めての来院で術後矯正開始となる。 診ると右側大臼歯が少し咬合していないが他は良好に […]

    この記事を表示

  • ドルフィン勉強2回目

    先週に続きスタッフとドルフィンの勉強をした。 YouTubeで説明を動画で見て聞いているので理解しやすいはずだ。 それがなかなか難しい。早い説明でも動画を止めたり戻ったりすれば分かると思う。 でも、行ったり来たりしても分 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP