毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3603

キーワードからブログ記事を検索
  • 矯正治療の時期

    10年ほど前は、都会では大人の患者さんが増えているようですが、ここは田舎だから・・・。 などと言っていたが、最近では圧倒的に大人の患者さんが多くなった。 そうはいってもまだ大半は20代といっていいだろう。 きょうは40代 […]

    この記事を表示

  • 混合歯列期の治療

    11歳となり半年リコールで来院した女子小学生を診た。 その子は4年ほど前の混合歯列期で上下顎算歯部の叢生で相談に来た。 明らかに抜歯ケースの叢生は混合歯列期に治療を開始することはしない。 このケースでは、比較的軽度であっ […]

    この記事を表示

  • 指導医になっている?

    今日の矯正相談は20代女性で当クリニックに通っている患者さんからの紹介だった。 症例としてはやや上顎前突傾向の叢生で特別に難しいわけでもない。 矯正相談は当クリニックが初めてのようだったがネットではよく調べているようだっ […]

    この記事を表示

  • マルチブラケット撤去を決定

    20代の外国からの女性を2年ほど前から治療している。 犬歯の低位唇側転位を出身国で非抜歯にて治療したので当然出っ歯になっていた。 下顎はその若さで右は第一大臼歯、左は第一、第2大臼歯を喪失していた。 そこで上顎は左右側の […]

    この記事を表示

  • 主訴は正中のずれ

    混合歯列期に被蓋改善して現在11歳の女子が来院した。 そこ子は被蓋は安定して、経過観察を永久歯まで行う予定だ。 今日はその妹の相談があった。 問診票には歯の隙間とあった。 見ると上顎前歯間に少し隙間はあるが問題なさそうだ […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP