毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3604

キーワードからブログ記事を検索
  • トレーキャビネット作製

    毎日、コロナウィルスの感染が報じられ、予防への意識が高くなる。 先日はプライヤースタンドを作り、滅菌しやすくした。 次は基本セット(ミラーとスケーラ-)が気になった。 通常、滅菌したトレー(バット)にのせ保管する。 その […]

    この記事を表示

  • 正中離開の治療

    正中離開の主訴はよくある。 他にも問題はあれば当然、歯列咬合の全体的な治療になる。 でも時々正中離開だけで他に問題がない相談もある。 今日のケース昨年11月に相談に来院した20代女性。 バイトは浅いが被蓋はついている。正 […]

    この記事を表示

  • プライヤースタンド

    歯科治療、特に矯正治療は多くの種類のプライヤーを使う。 それを掛けておくプライヤースタンドが各種あって売り出されている。 プライヤーも1セットずつ滅菌するためにプライヤースタンドが多く必要となった。 ガス滅菌のホルステリ […]

    この記事を表示

  • メールがつながらない

    一昨日、メール設定で一苦労したがなんとか繋がって良かったと思った。 そこで今度は受付ソフトからメールを送り出すように設定を始めた。 そうしたら,また繋がらなくなってしまった。 さらに今まで使っていた別のパソコンのメールま […]

    この記事を表示

  • スタッフも交代で休む

    毎日、コロナウィルスの情報で今後どうなるかが心配だ。 8割接触を避けると言われてきたが、今日は職場に集まる人が7割休むと話題になっていた。 テレワークが出来る職業は職場まで出向かなくてもいいが医療はそうはいかない。 特に […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP