毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3605 件
30代女性が来院、マルチブラケット撤去から5年、良好な状態を確認して「終了」を決めた。 この患者さんは14才の時、顎変形症を疑われが、矯正のみで少し処置してあきらめていた。 20代後半に顎変形症として治療が始まった。 術 […]
11才女子が来院、数年前より将来顎変形症ではないかと1年に一度観察している。 顎だけでなく、身体も非対称のようにも見える。 今日来院したのは、首が痛いという。 整形外科で診てもらったが、そこでは問題なかったようだ。 そし […]
いつでも歯は動き矯正治療に年齢はない、と言われる。 しかし、ふさわしい年齢はあると前のブログにもよく書いている。 近年、大人の30代、40代が多くなって、これも時代なのかと治療を行ってきた。 また一時期、低年齢で相談に来 […]
昨年、診断して今から始めようとした11才女子が来院した。 Ⅰ級叢生で口元はあまり出ていない。口唇閉鎖値も悪い値ではない。 そうなると非抜歯も可能かとか考える。 抜歯、非抜歯は本来、資料を分析したり、セットアップしたり分析 […]
今年の4月頃、下顎運動の測定器を簡単に使えるような工夫していた。 そして、実際に患者さんに適用しようとした5/24に壊れてしまった。 単純な断線だと思ったが、修理にだした。 歯科の器械の修理は手間取ることは分かっていた。 […]