毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3605

キーワードからブログ記事を検索
  • 一期治療はどこまでか

    12歳で永久歯列になった中学1年生女子の再診断を行った。 この患者さんは三年前に混合歯列期の上顎前突をプレートで治療を開始した。 一年あまり毎通っていただき、それなりの結果を得た。 当クリニックの混合歯列期の料金は、装置 […]

    この記事を表示

  • アンカースクリュー緩む

    2週間前にアンカースクリューを通常の上顎5,6番間に植立した25歳女性が来院した。 植立後の症状を聞くと植立した日が痛かっただけで、その後は良いという。 しかし1週間前にまた痛くなったという。何かなと思い口腔内を診た。 […]

    この記事を表示

  • 抜歯、非抜歯は診断で

    12歳の男子が矯正相談に来院した。主訴は八重歯だった。 診ると上顎両側犬歯の捻転と軽度の唇側転位があるが両側とも遠心に少しだが空隙もある。 一通り矯正治療の説明をする時、抜歯する可能性についてほぼ説明している。 患者さん […]

    この記事を表示

  • 智歯を起こす

    28歳女性の矯正診断をおこなった。 骨格的には特に問題がないが上顎前歯が唇側傾斜して口元が出ている。 また上顎右側側切歯、犬歯部の叢生は厳しい。 下顎は両側中切歯が先天欠如しているが隙間はない。 下顎両側の智歯は近心傾斜 […]

    この記事を表示

  • 真の主訴と解決方法

    30代女性の診断後の再相談を行った。 症例は上下顎前突分類されるのだろう、口元が出ている。 上顎左側切歯が少し口蓋側に入り、下顎では左中切歯が唇側に飛び出して著しい歯肉退縮を起こしている。 他に根管治療をしてある歯の予後 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP