毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3568 件
昨日、日本臨床矯正歯科医会社会医療担当委員会が発行する矯正歯科なんでも相談白書が届いた。 ペラペラとめくってみると、患者さんの相談(苦情)が 200件ほど載っていて、それに対する委員会が回答している。 これらを読んでみる […]
拡大床と言っても今、問題になっている拡大床で非抜歯が良い悪いいうことを論ずることではない。 そんなことは専門医にはわかってることで、ただ拡げればいってものではない。 今日、来院した9歳の男子が上顎がやや狭いために拡大床を […]
今日の矯正相談は27歳女性、主訴は、叢生だった。 10年前から矯正治療を考えていた用だが100万円と言われて治療できなかったという。 料金的には当クリニックの料金が低く驚いているようだった。 歯並び自体は中程度の大人の叢 […]
今日の最後の患者さんは22歳女性で診断だった。 主訴は、口元が出ていること。 確かに側貌の写真でE_ラインを入れてみると上下口唇が出ている 。 しかし、石膏模型を見てみると歯列・咬合はほぼ正常に見られる。 ここ最近このよ […]
今日の新患は7歳の女の子で反対咬合が主訴だった。 近頃、大人の新患ばかりが多く、子どもの矯正相談は少ない。 さらに多くは上顎前突や叢生が多く、反対咬合の相談はとても少ない。 その子の下顎前歯は永久歯に交換しているが上顎は […]