毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3606 件
先日ブログに書いたほぼ正常咬合の患者さんの診断を書いた。 それを湘南矯正歯科研究会で相談し抜歯しして矯正治療を行うケースではないことを確認した。 そして抜歯での治療はお断りし非抜歯治療を提案したが中止となった。 その妹さ […]
今日の矯正相談は39歳女性、 1歳児の子供をベビーカーに乗せて相談に来た。 口腔内写真を撮影する時、上下顎左右側の第一小臼歯がなく矯正治療の経験がある事はすぐわかった。 そこで、その話から始まったが、 15歳から18歳ぐ […]
先日、初診相談に来た29歳の女性、上顎前突や正中のズレもあるが抜歯ケースすればなんとか解決するのではないかと,初めは顎変形症の説明はされていた。 しかし、後半で患者さんから顎変形症の話を向けられると、最初からそれもありか […]
今日45歳女性の矯正診断を行った。 主訴は上下顎前歯部の叢生だった。 歯数は28本プラス左下智歯があり問題ない。 しかしその歯の状態だが臼歯部は数多くインレー の修復が施されている。 それはまだしも、歯周病が一部は中程度 […]
アンカースクリューは近年当クリニックでも日常的に使われている。 今日は1年ほど前に、下顎に植立したアンカースクリューを撤去した。 今まで上顎の第一大臼歯に第二小臼歯の間に多く植立してきた。 下顎にもちろん、何例かは植立し […]