毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3530

キーワードからブログ記事を検索
  • 治療経過説明

    初診は昨年の7月。31歳男性で上顎前歯の叢生、下顎前歯は3本であった。 加えて上顎前歯が生活歯なのは右上中切歯だけだった。 そこで上顎を拡大して叢生を改善して大きめな上顎左右側切歯を細く削ることでまとめる治療方針をたてた […]

    この記事を表示

  • メール相談ふたたび

    最近ちょっとメール相談ががないなと思っていたら、一昨日と今日と相談が入っていた。 相談内容は大人だったり子供だったりする。 それに添付してくれる写真もまちまちだ。今日の相談は正面1枚でそれもピントがぼけていた。 それでも […]

    この記事を表示

  • 夕方、突然新患来院

    台風4号が近づいて、午後に警報がでて雨がだんだん激しくなってきた。学校は警報が出ると早く下校させる。 そういうことがあると予約が狂いだす。夕方だった予約が午後の早めになったり、御殿場のほうから来る新患は予約変更となった。 […]

    この記事を表示

  • 3Dレントゲン写真

    先日の湘南矯正歯科研究会で3Dレントゲン写真の購入を考えている先生の発表があった。 確かに、平面ので診断しにくい状況を3Dのグラフィックでみるととてもはっきり知る。 先日の研究会でも何例かそういう写真をみた。 しかし3D […]

    この記事を表示

  • Ⅰ期終了

    2008年初診時、8歳、女子、主訴は舌癖による開咬だった。さらに上下顎前歯は唇側傾斜していて口元が出ていた。 まずはⅠ期治療で開咬改善を、そして永久歯にはえ変わった後に抜歯により口元の改善が必要であろうと伝えてあった。 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP