ブログ
智歯を釣り出す

20歳女性の上下顎マルチブラケットを装着した。 通常でないことは右下8が埋伏歯、右下7が保存できない状態で抜歯された。 右下8の埋伏、傾斜の程度はそれほど難しくはない。 開窓されて咬合面は全部見える。ただ頰面はほとんど見 […]

続きを読む
ブログ
顔が小さい

昨日、初診で来院した両親とも外国人の子どもを検査した。 国名は聞いてないが南米の国を想像する顔だった。 検査した子どもは8歳。身体の大きさは特に小さいとは感じなかった。 検査で口唇の長さや人中、鼻下からオトガイまでの長さ […]

続きを読む
ブログ
歯科衛生士が勤め始めた

先日、元患者さんから就職の電話があった。 その方は歯科衛生士になって、1年間歯科医院で勤務していた。 面接すると矯正治療に興味があり、技術を習得したいようだ。 当クリニックのスタッフ事情は数年前まで歯科衛生士3人体制だっ […]

続きを読む
ブログ
インダイレクトボンドが好調

いままでに何度かインダイレクトボンディングを試みたことはある。 しかしいずれも実用にならずに諦めていった。 今回の工夫は3Dプリント模型と仮着には仮封材を使ったことだ。 そこにはデジタルの模型で石膏の診断用模型と違い作業 […]

続きを読む
ブログ
PC設定はまり込む

パソコンと付き合って40年以上になる。 パソコンは単なる家電ではなく色んなことが出来る。 その分、知識が必要となってくる。 昔から何か設定しようとすると、はまり込んで時間を費やしてしまう。 近ごろはだんだん便利になって来 […]

続きを読む
ブログ
急きょ装置撤去

装置撤去は前から予定して行われるが今日はそうは行かなかった。 今日の患者さんは兄弟で当クリニックで治療している。 兄は混合歯列期末期に犬歯スペースがなかったので何とか確保し非抜歯で治療した。 その時、下顎前歯にわずかな叢 […]

続きを読む
ブログ
夏休み前の顎変手術

新学期が始まったばかりだが、顎変形症手術は夏休みを意識しなければならない。 女子高校生は高校2年の夏休みを最初の手術時期としている。 今年の夏休みを練れっている人、去年間に合わなかった人合わせて4人いる。 術前矯正の終わ […]

続きを読む
ブログ
低位乳歯(癒着)をアンカーに

前にも低位乳歯をアンカーにして大臼歯を圧下させたことを書いた。 それにより開咬が改善してきた。 両側にある乳歯をアンカーにセクショナルアーチをまげて圧下した。 結構うまくいって驚いた。 今度はそのアンカーで前歯の挺出を試 […]

続きを読む
ブログ
顎変相談2件

最近は矯正相談の中で顎変形症の割合が高くなっている。 今日の相談は2件、それに絡む相談だった。 1件目は矯正歯科で相談の上、顎変だから当クリニックへということだった。 診ると確かに歪み、開咬、口元など顎変とみてもおかしく […]

続きを読む
ブログ
歯磨きが悪かった

マルチブラケット期間中とても歯磨きが悪かった高校生が終わった。 治療開始からとても歯磨きが悪く一般歯科での治療指導もお願いした。 それでも、あまり改善することはなく、治療を続けざるを得なかった。 今日は前回ブラケットをは […]

続きを読む