ブラックトライアングルに対して
2019-04-20
初診時に大人の患者さんには必ずブラックトライアングルについて説明する。 その中ではやむを得ないことだと説明して置く。 それでも、マルチブラケット終了の確認を行うと、この隙間は治らないのかと質問がくる。 それは最初に説明し […]
356. 年齢の割に治療が短期間
2019-04-19
①主訴: 八重歯と下の歯が1本、上の歯より前に出ている。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時39歳 保定開始時41歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部 […]
大人の矯正歯科BOOK届く
2019-04-17
私の所属する日本臨床矯正歯科医会から大人の矯正歯科BOOKが届いた。 今までににも矯正歯科を説明する本をシリーズで出している。 今日届いたのは以前にもあった大人の矯正の改訂版らしい。 当クリニックの現状でも大人の矯正は多 […]
355. 床矯正の仕上げ
2019-04-17
①主訴: 前歯が目立つ、段差、でこぼこ、下の歯のねじれ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約0 […]
354. 良く治った顎変形症
2019-04-16
①主訴:アントニオ猪木氏の様な、シャクレ ②診断名あるいは主な症状:顎変形症 反対咬合 交叉咬合 ③年齢:初診時23歳 保定開始時28歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位:なし […]
