下顎第2大臼歯への接着
2014-11-25
今日の治療で時間かかったのは、11歳の男子の下顎第2大臼歯へのチューブの接着だった。 とにかく唾液が多いのでその防湿にとても苦労する。両側を接着するのだが片側ずつ行う。 それでも、やっとつけられたと思って歯科衛生士にワイ […]
グリーンカーテン用ネットの片付け
2014-11-19
今年の夏は、グリーンカーテンをやってみようと、5月の連休に治療室前のネットを全面的にはった。 そして、そこにゴーヤやジャーマン朝顔を植えた。 ゴーヤや朝顔は育ったたもののグリーンカーテンとして日よけほどには成長しなかった […]
小学校3年で顎変形症
2014-11-18
今日の初診相談は、9才、女子小学校3年生だった。 その患者さんは、先日、近隣の歯科医院にアルバイトに来ている矯正の先生が直接電話をかけて、依頼してくださり、紹介を受けたケースだった。 小学校3年で既に顎変形症と決められて […]
小さいTubeの活躍
2014-11-15
1ヶ月ほど前の日本矯正歯科学会でトミーインターナショナルという会社に、ごくごく小さいTubeがあることを知り試しに注文した。 その製品が、今日は、非常に役立った。第二大臼歯は後から生えて、なかなかバンドできる状態まで出て […]
箱根で湘南矯正歯科研究会
2014-11-14
今まで、このブログの入力にipadの音声認識入力を使っていた専門用語がなかなか認識してくれないため、何か。良いソフトはないかと探していた。 そして、インターネット検索により。このソフトを見つけたけれども、音声入力は、認識 […]
117.非抜歯、短期間治療
2014-11-14
①主訴: 前歯の隙間。(八の字) ②診断名あるいは主な症状: 正中離開 過蓋咬合 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年1ヵ月 […]
