ブログ
治療のゴールの決定は患者さん?

午前中に25歳男性が来院した。 その患者さんはマルチブラケットでの治療が1年半に近づいてくる。 そろそろ終わりが近づいている話しましたが、今日装置をはずすなどとは言っていない。 しかし、その患者さんは今日、装置をはずすつ […]

続きを読む
ブログ
また、治療期間3年

今日、マルチブラケットを撤去した37歳女性の装置装着は2012年の秋だった。 マルチブラケットの治療を3年以上したことになる。 今までに3年を超えてマルチブラケットの治療を行った例は数えるほどしかない。 それが今年に入っ […]

続きを読む
ブログ
年末は装置撤去が多い

年末になるとマルチブラケット撤去が多くなってくる。 今日も2人の患者さんのマルチブラケットを撤去してリテーナーを入れた。 矯正装置の装着や撤去にも季節があるのだろうか。 装着する時期はあまり意識していないが、年の瀬になる […]

続きを読む
ブログ
急患電話

7時にスタッフが帰り、ブログ書こうとしていたときに電話が入った。 その時間帯にかかってくる電話はたいていマンション販売、投資などの電話で長話にならないように切ってしまう。 しかし、急患のこともあるのでナンバーディスプレー […]

続きを読む
ブログ
装置撤去予定で来院したが

今日の午前、マルチブラケット装置を撤去する予定で、31歳女性が来院した。 診ると、ところどころにスペースがあり、捻転の改善も不十分なところがある。 装置撤去を決めた前回には はなく、捻転も撤去までに改善できる見込みだった […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーまたはずれる

今日来院した 15歳の男子は数日前に固定式のリテーナーがはずれたという電話があった。 以前にも下顎の犬歯間の固定式リテーナーはずれて付け直している。 今年に入ってから、マルチブラケットを撤去する患者さんには、ほとんど上下 […]

続きを読む
ブログ
舌側の接着

14歳女子の下顎前歯舌側に貼りつけてある固定式リテーナーがはずれて今日つけることになった。 最近はだいぶ慣れてきたので直接法でやり始めた。 下顎前歯はやや舌側に倒れているために舌面がよく見えない。 加えて唾液がどんどん出 […]

続きを読む
ブログ
部分的に外れた固定式リテーナー

先月、保定診断が済んだ20歳の女性が患者さんが来院した。 マルチブラケット撤去後も歯肉の状態が悪かったため、 1ヶ月後に来てもらった。 歯肉の方は改善傾向でよかったが、固定式のリテーナーの一部がはずれていた。 そのため、 […]

続きを読む
ブログ
リテーナーを作る時期

ここ2年ぐらい来院していない19歳の女性が相談に見えた。 その患者さんは2年半ほど前に、マルチブラケットを終了し、保定装置を入れた。 半年ほど診せてくれて、夜間使用に切り替えた、それ以来、来院していない。 今日診てみると […]

続きを読む
ブログ
矯正治療の終了

矯正治療の終了をどこにするかというのは結構難しい問題だ。 以前はずっと1年リコールで診ていた時期もあった。 しかし最近は3年から4年程度の保定観察で患者さんに終了の声をかける。 今日はその時期の患者さんで、男子1人女子1 […]

続きを読む