フィックスドリテーナーはいつまでか
2022-09-24
30代の女性がフィックドリテーナーがはずれて来院した。 この患者さんは6年半ほど前に動的治療を終了している。 診断後上下顎前歯がとても短く矯正治療開始をためらった。 でもなんとか治療を終了し、保定としてフィックスドリテー […]
フィックスドリテーナー付けるとき隙間が
2022-09-17
フィックスドリテーナーを付けるとき、当然、前歯部に隙間が残っていないか確認する。 今日もつける前に診て良さそうなので患者さんに確認した。 そうしたら上顎左側1,2の間の隙間とが気になるという。 唾液で濡れたいるときは隙間 […]
クリアリテーナー3Dプリンターで
2022-09-06
マルチブラケットを撤去した後の保定は随分前からクリアリテーナーを使っている。 ここ5年以上上下顎前歯にフィクスドリテーナーを装着しその上からクリアリテーナーを夜間使用している。 その作り方だが口腔内スキャナーが入る前はア […]
フィックスドリテーナー付きで終了
2022-08-23
フィックスドリテーナー(以下フィックス)は2年で撤去を目標としている。 はずすときにはクリアリテーナーがしっかりつけられていることを条件としている。 きょうは動的治療4年がたち上顎にフィックスが入っている患者さんが来院し […]
3Dプリンタが繋がらない
2022-07-25
3Dプリンタは5台あるが主に使っているのは3台。 リテーナー作りに使用しているのはFORM3Bを使用している。 パソコンとつなぐ方法にはWiFi 有線ケーブル、USBの方法がある。 いままでWifiで使用してきたが、安定 […]