ブログ
口元と抜歯

今日の最後の患者さん11歳女子、症状は軽度な上顎前突だった。 1年前の診断の時に抜歯しようかそれとも非抜歯にしようか悩んだ。 いやいや口元は出ていて気になったが、抜歯して治療するほどでもないと思った。 口元と抜歯、非抜歯 […]

続きを読む
ブログ
歯並びと口元、抜歯か非抜歯

19歳の女性で上下顎前歯に叢生があるけれどもそれほど口元は出ていない。 そこで矯正診断の結果は非抜歯で側方拡大し排列することとなった。 今年になってから側方拡大を始め、先月ほどよく拡大を終わることができた。 そして上顎に […]

続きを読む
ブログ
今日もセカンドオピニオン

今日の初診相談は15歳女子。すでに上下顎にマルチブラケットがついていた。 加えて舌癖があり、前歯部は開咬状態であった。 治療経過を聞くとプレートで1年、マルチブラケットで1年半ほど行われているようだった。 そして今、いち […]

続きを読む
症例紹介
76.年齢を考えてふみきった矯正

①主訴: 上前歯の突出が気になっていた ②診断名あるいは主な症状: 下顎後退 上顎前突 叢生 ③年齢: 初診時39歳 保定開始時41歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上 […]

続きを読む
ブログ
10年間の治療

今日は17歳の女子高生の保定診断を行った。 初診は2003年、当時7歳の女子、主訴は反対咬合だった。 歯列はまだ上顎中切歯がでてくるところだった。 10年前はまだチンキャップを使っていたようで、カルテを見るとその後5年ほ […]

続きを読む
ブログ
アダルトの上下顎前突

今日の新患相談は40代女性、典型的な歯槽性の上下顎前突であった。 すでに矯正歯科医院での診断を終えていて、リスクが大きいので、その医院では治療できないと言われたそうだ。 そこで当院に来院されたわけだが、専門医の診断なので […]

続きを読む
ブログ
友達と一緒に診断を聞く

今日、22歳の女性の診断を行った。この患者さんを紹介してくれた友達と一緒に来院して診断を聞くこととなった。 その友達は同年齢の女性で、高校生のときに当院で治療して最近、顎関節の痛みで来院してスプリントで治療している。(最 […]

続きを読む
ブログ
兄妹同日装置撤去

今日は午前に中学生の妹、午後に高校生の兄のマルチブラケットを撤去して資料採得クリアリテーナーのセットを行った。 2年前にこの2人の初診相談があった。その前に他の矯正歯科医院で検査診断を受けている。 その方針(抜歯)に不満 […]

続きを読む
ブログ
姉妹の症状の表れ方

今日は中学1年の姉と小学校6年の妹の初診相談を受けた。 姉は叢生は少なく出っ歯、で口元がかなり出ていて口唇閉鎖不全だった。 妹は上下顎歯列ともに叢生がかなりひどいが口唇閉鎖の困難さや口元の程度は姉よりも軽度であった。 母 […]

続きを読む
ブログ
E_ラインを気にする

今日はこの時期にはめずらしく3人の新患相談をうけた。 最後の一人はメール相談にて横顔の写真を送ってきた成人男性であった。その添付文章の中に専門用語のE_ラインを使って自分の口元を説明してあった。 E_ラインをことをたずね […]

続きを読む