2013-12-25
今日の初診相談は9歳女子、叢生の症例だった。見ただけで歯が大きい、加えて口唇も閉鎖しにくい。 口腔内は9歳にもかかわらず、ほとんど永久歯で1本だけ脱落直前の乳歯があるのみだった。 この状態をみて、通常の矯正治療について説 […]
2013-12-18
今日の初診相談は14歳女子、主訴は上顎の叢生と出っ歯だが、下顎前歯が2本しかない。 歯の退化傾向だと思われるが、先天欠如があらわれる部位がいくつかある。 上顎側切歯、下顎前歯、下顎小臼歯、上顎第2大臼歯などだ。智歯はあっ […]
2013-11-18
今までに双子のケースは10例くらいは診てきたと思う。 現在は2ケースが治療中だ。 そのうち1ケースが本日来院した。9歳男子でどちらも叢生を伴い、上顎の幅径が狭窄している上顎前突だ。 しかし、程度は異なる、一人はこの年齢で […]
2013-10-16
昨日から台風26号が接近して、早々と今日の休校を決めていた学校も多かったらしい。 今朝は台風は早めに通り過ぎ、当地は風も雨もほとんどなく、日差しも見え始めた。 そうすると電話がかかってくる。いつもは学校があるので、混むの […]
2013-10-15
今日の矯正相談は44歳女性で叢生が主訴だった。 しかし、すでに上顎両側犬歯、下顎左犬歯が抜歯されている。 たぶん相当、歯列よりはみ出していたのだろうと想像がつく。 我々矯正歯科医はけっこう犬歯の位置が悪くてもそれを抜く治 […]
2013-09-28
5時の患者さんが昼過ぎにキャンセルになった。今日は午後比較的予約が少なかった。 そこへタイムリーに新患がら来院された。通常、予約だけで帰っていただくが、今日は空きがあったので相談することになった。 25歳女性、けっこう厳 […]
2013-09-21
今年5月に診断、21歳女性で軽度な叢生で唇は閉じにくいが、口元の突出は少ない。 そこで智歯をを抜歯して、臼歯の遠心移動を行い、非抜歯治療を行う治療方針を立てて、7月末より、矯正治療を開始した。 先日、電話があり「(小臼歯 […]
2013-08-10
11歳男子で上顎前突、下顎前歯の叢生の患者さんのマルチブラケット治療を行い本日、装置を撤去した。 昨日ブログに書いたのは治療途中で抜歯ケースに切り替えたケースだった。 今日は逆に抜歯に切り替えようと提案したが、結局、非抜 […]
2013-08-09
今日、保定診断した患者さんは2009年初診時(10歳、女子)、上顎前突、下顎前歯が叢生だった。 1年半以上のプレートで、ある程度改善、再診断の上でマルチブラケット装着ということになった。 混合歯列期にプレートで治療を行っ […]
2013-07-30
今日の初診は8歳の女子だった。 前歯は生え変わっていたが上顎中切歯、側切歯はとても大きい。 また口唇はとても閉鎖しにくい口元だった。 私はこの状態をみて、明らかに抜歯ケースなので、この時期の矯正治療は意味がないとおもった […]