2017-10-14
最近の土曜日には新患の矯正相談は少なかった。 今日はなぜか4人の相談をうけた。 一人は15歳の男子の上顎前突。 上顎前突なのに口元はあまり出ていなくて、抜歯と言い切れない状態だった。 二人目は14歳女子の上下顎前突。 咬 […]
2017-10-10
午前と夕方の新患の矯正相談があった。 沼津は奥駿河湾などと呼ばれるが、伊豆半島の西海岸に位置する。 今まで東海岸の熱海や伊東、さらに南よりの地からは患者さんが通ってくれていた。 西海岸は患者さんがほとんどいなかった。 今 […]
2017-10-06
最後の患者さんは新患相談だった。 8歳の男子で、1週間ほど前にメール相談が来ていた。 その添付写真では確かにはえ替わりの正常な正中離開とは思えないくらい大きい。 返事には、正中に埋伏過剰歯か両側の側切歯の先天欠如を疑うと […]
2017-09-12
今日の矯正相談は10歳の女の子。 口腔内写真を撮るときにはまだ問診票を見ていない。 まず、口元を見て出ている感じがする、これが主訴かなと思った。 続いて被蓋は浅いが咬合している。左右側切歯が矮小歯で近遠心に隙間がある。 […]
2017-09-11
夏休みが終えてしばらく経つのに、今日は3人の矯正相談を受けた。 その3人ともが小学生で、なぜ夏休みにこ来院できなかったのかなと思った。 全体的には今日の予約は少なく空いていたが、夕方になり、その3人の説明で喉が枯れてしま […]
2017-09-06
今日の矯正相談は10歳の男の子、症状は典型的な八重歯だった. 10歳だからまだ乳歯が残っているかと確認してみたら、全部永久歯にはえ変わっていた。 そうなるともう矯正治療を始めた方が良いかもしれない。 多分上顎左右の第一小 […]
2017-09-02
今日の矯正相談は35歳女性、主訴は叢生だが、上顎前突でもあった。 今はほぼそろって見える上顎の左右中切歯だが。右側はもっと出ていて差し歯で治したそうだ。 それを聞くとおそらく歯冠を切り落とし歯冠軸と歯根軸の角度を変えて作 […]
2017-08-30
今日の矯正相談は3年前に一度来ているのでまったくの初診というわけでは無い。 現在は9歳になった男の子で反対咬合が主訴であった。 3年前の初診のメモには骨格的な要因があるかもしれないと書いてある。 今日診せてもらうと、乳首 […]
2017-08-29
今日の新患の一人は11歳で反対咬合の男の子だった。 付き添ってきたのはその患者さんの祖母だった。 近頃の新患の相談はかなり矯正の知識を身につけて来ている。 だから、どの辺まで知っているのかを探ってから話を始めることになる […]
2017-08-22
今日あった矯正相談は初診というわけではなかった。 カルテは存在したが治療はしていない、それは9年ほど前に作られたものだったのでほぼ初診のようなものだ。 症状は上下顎前突傾向の軽度な叢生だった。 そして現在は高校3年生の夏 […]