2017-08-08
今日の最後は16歳の女子高生の矯正相談だった. 主訴は右上乳中切歯が残存し、永久歯が出てこないということだった。 その歯は小さいながらも歯列に収まり、、 欠損しているよりは見た目の良い状態を作っていた。 そして一般歯科医 […]
2017-08-02
今日は検査が3人にあった。当クリニックにとって多い方だ いずれも小中学生だった。やはりこの時期が学生には動きやすいんだなあと感じた。 以前の夏休みには1日に矯正相談5人程度は夏休み中、時々あった。 今年は今までなかったし […]
2017-08-01
今日の矯正相談は24歳女性、ホームページを見られて相談に来たそうだ。 口腔内写真を撮っていると、これは矯正治療の経験があるな、と感じた。 理由は、歯肉が退縮し、ブラックトライアングルも見られる。 加えて、下顎が右側に偏位 […]
2017-07-31
3年前に8歳で相談に来た女の子が再び相談に来た. 現在11歳で12歳臼歯まで生えていて、全部永久歯にはえ変わっていた。 症状は上顎前突、下顎の叢生、口唇閉鎖不全が認められる。 初診時の説明を思い出せるわけではないが、きっ […]
2017-07-28
今日の初診の一人は9歳の男の子だった。 近隣の歯科医から紹介状とパノラマレントゲン写真の複写を持ってきた。 左上側切歯の部分に過剰歯があり、そのままにしておくと歯列不正が起こるとみている。 それはその通りだし、さらにパノ […]
2017-07-18
現在治療中の12歳の女の子の弟(9歳)が、矯正相談に来院した。 学校の検診で不正咬合を指摘されたそうだ。 口腔内写真を撮ってみると、下顎前歯の軽度な叢生とやや咬み合わせが深い程度だ。 これを学校検診で指摘するのか、と思っ […]
2017-07-03
医療すべてそうかもしれないが、特に矯正は主訴がないと始まらないと思う。 今日の12歳女子の新患の口腔内写真を撮っているとやや咬み合わせが深くオーバージェットはやや大きく、口元が出ていた。 写真を撮っているときは、最近はこ […]
2017-06-21
今日は朝から雨が降っていたが、昼頃には風も伴い嵐となっていた。 その中でも患者さんは予約通り来てくれた。ありがたい。 午後の一番の患者さんはが午前に電話がかかってきた新患だった。 25歳女性でケースとしては上下顎前突で、 […]
2017-06-17
今日の矯正相談は24歳女性、叢生のケースだった。 すでに矯正歯科医の来ている診療所で相談をしたそうだ。 レントゲン撮影をして、 4本の親知らずが傾斜毎分していることを確認したという。 そしてそれを必ず抜かなければ矯正が始 […]
2017-06-07
今日はマルチブラケット装着、装置撤去二人、顎変形症検査、初診相談二人などととても忙しかった。 高校が文化祭の代休のところが多いようだがそればかりでもなさそうだ。 最近、混み出して予約がとりずらくなってきている。 夕方、兄 […]