2016-11-14
1994年、7歳で初診だった女の子が今日29歳の女性として来日した。 カルテを見ると7歳の時から骨格性の反対咬合および開咬があり、その当時の考え方で長い間チンキャップをかぶってもらい下顎発育抑制を行った。 その後、短期間 […]
2016-11-05
キャンセルがあったのか今日の5j時の予約が空いていた。 そこに3時頃になって初診の電話が入った。 近くの方だったので5時の空いているところに予約が入った。 患者さんは45歳女性、近頃、大人の患者さんが多いとは言っても、年 […]
2016-10-31
今日は一般歯科からの紹介で6歳の女の子の矯正相談を行った。 症状は明らかなに歯でる隙間がない事と咬みあわせが深いこと唇が閉鎖しにくいことなどがあった。 治療の時期、通院間隔、抜歯の有無、料金など説明することは多い。 結局 […]
2016-10-26
今日の矯正相談は29歳女性で主訴は口元の突出および正中のずれだった。 骨格的には、下顎前突の傾向で、下顎前歯が舌側に倒れたためにほとんど正常被蓋で反対に咬んでいるのは左の側切歯だけだった。 口腔内写真を撮っている時、外科 […]
2016-10-24
今日の矯正相談2人はともに21歳女性だった。 症状は程度の差はあっても上下顎前突の分類に入るだろう。 そのうちの1人は、先日、正常咬合で相談に来たと思われたような患者さんの妹だった。 現在、学校検診では上下顎前突対象にな […]
2016-10-22
今日の矯正相談のうちの1件は15歳女子で症状は開咬を伴う上顎前突だった。 まず最初に尋ねる事は何が一番気になっているのかという主訴である。 尋ねると「前歯が咬んでも開いている」などと話し始めるが積極的では無い。 一般歯科 […]
2016-10-12
今日の初診は9歳の女の子主訴は顎の歪みであった。 診てみると、下顎が大きく右側に偏位している。 顎変形症を疑うのだが、まだ9歳、何かできることはないかそういう相談だった。 すでに、鶴見大学に相談に行っているという。 大学 […]
2016-10-07
今日の矯正相談は24歳女性、受付ではマスクをしていたため、顔つきがわからなかった。 口腔内に写真を撮り始めて驚くことに、まさに正常咬合。 まるで仕上がった後のB資料採得しているようだった。 当然矯正治療の経験があるかどう […]
2016-09-30
今日の矯正相談は9歳の男子、父親の転勤で三島に転居してきたという。 現在は三島の住まいだが、将来、富士市に家を建てる見込みがあるようだ。 そこで中間的な沼津の当クリニックがが選ばれたそうだ。 今までの住まいは名古屋で治療 […]
2016-09-24
今朝の新患は8歳の女の子 、一般歯科医院からの紹介状によると下顎の両側中切歯、左上の第2小臼歯の先天欠如と記されている。 口腔内写真を撮りながら口の中を見ると、 8歳という年齢の割には、歯の交換が進んでいない。 第一大臼 […]