2011-09-10
今日の初診相談は父親が連れてきた8歳男子の反対咬合だった。 近頃、子供の反対咬合は少ないように感ずる。前にもブログにそのようなことを書いたような気もする。 30年前の開業当初は相談の多くが子供の反対咬合だったような気がす […]
2011-08-10
今日は中学1年の姉と小学校6年の妹の初診相談を受けた。 姉は叢生は少なく出っ歯、で口元がかなり出ていて口唇閉鎖不全だった。 妹は上下顎歯列ともに叢生がかなりひどいが口唇閉鎖の困難さや口元の程度は姉よりも軽度であった。 母 […]
2011-07-25
いよいよ夏休みが始まった。 今年は梅雨明けが早かったため夏が早く来たような感じで、やっと夏休みに入ったとも思われる。 夏休みは新患相談の増える時期だが、今日は2人あった。2人とも小学校4年生の女子だった。 症状もともに上 […]
2011-07-17
昨年に続き、夏休み前の日曜日に、新患を対象に特別診療日を設けた。昨年は新患2組3人が相談にみえたが、今年は2人と予約が1人だった。 昨年もそうだったが、日曜日に診療を行うと父親が一緒に来る、または連れてくることが多い。 […]
2011-07-09
今日の写真相談は、事前にメール相談で写真を送ってきていた11歳女子だった。 症状は上顎前突、叢生、ガミースマイル、口唇閉鎖不全、更にブラッシングが悪く歯肉炎とかわいそうな状態だった。 明らかに抜歯ケースなのだが抜歯しても […]
2011-07-08
今日の初診は8歳女子で、主訴は左側切歯のクロスバイトだった。 それを一般歯科で指摘され、その歯科医院来ている矯正歯科医に相談したそうだ。混合歯列期にもかかわらず、マルチブラケットですぐに始めるような話だった。 おそらくそ […]
2011-07-06
今日の新患は中学3年生女子で、口元が出ている、唇が楽に閉じられない、ガミースマイル、などを主訴に来院された。 確かに、その症状はそのまま認められるが、歯列咬合についてはほぼ問題なく理想に近い咬合だ。 顔面写真なしで、口腔 […]
2011-07-04
3年ほど前、初診、続いて検査を行った当時9歳男子の患者が今日来院した。検査後、永久歯列まで半年リコールで観察していくことになったが、何度かの呼び出しにも応えてくれなかった。 今日、診せてもらった様子は3年前とはだいぶ変わ […]
2011-07-02
今日の新患は10歳女子で上顎の歯列はかなり厳しい叢生だが、下顎歯列はきれいに並んでいた。 口元も特に出ていないし、口唇閉鎖も困難ではなさそうだった。 父親の質問は上顎だけの装置で治らないかと言うことだった。私の回答は、「 […]
2011-06-25
歯科医院は「初診随時」掲げられているところが多いいが、矯正歯科となると、「完全予約制」となることが多い。 当然、当院でも前もって電話やメールで30分程度の予約をとり、落ち着いて相談することにしている。 しかし、今日の午前 […]