装置撤去後1か月で咬合が・・
2024-11-06
下顎前突の症例で顎変形症と診断し今年初めに手術した20代男性が来院した。。 手術から戻り、かなりいい状態で術後矯正を始めた。 ゴムを使い緊密な咬合を作り上げた。 そして、ゴムを使わずに安定を確認した。 術後矯正も半年を過 […]
矯正歯科医院からの顎変依頼
2024-11-02
顎変形症治療は健康保険で顎絹診断施設で受けられる。 現在、矯正専門開業していても保険治療をやらない歯科医院も多い。 今までにもときどき、そのような歯科医院から紹介はあった。 いままでは口頭での紹介がほとんどだった。 今回 […]
顎変形症のフィクスドリテーナー
2024-10-02
現在、動的治療を終えたらほとんどフィックスドリテーナーを付けている。 そして、すべて直接法で弾性の少ないねじったワイヤーを直接接着している。 その処置を始めたころは、とてもうまくいかず肩や首が痛くなった。 今は通常の症例 […]
今日も2人帰ってきた
2024-09-02
この夏に手術した患者さんが続々と帰って来る。 今日は午前午後と一人ずつ手術を終えた患者さんが戻ってきた。 今まで戻ってきた3人は全て下顎のみの離断だった。 今まではほとんどと言っていいくらい上下顎の離断手術だった。 それ […]
矯正歯科医院からの紹介
2024-08-31
今日の新患の矯正相談は矯正歯科医院からの紹介だった。 矯正歯科を掲げていたも保険診療、特に顎変形症はやっていないところもある。 予約の紹介者蘭をみたとき想像がついたがやはり顎変形症の疑いだった。 まだ年齢が低いため顎変形 […]
今日の相談も顎変形症
2024-08-24
この夏休みは新患相談が少なかった。 そんな中で顎変形症の相談は何件か来ている。 今日の相談の20代女性もそうだった。 反対咬合だが顔つきはそれほどでもない。 構成咬合をとると切端咬合を超えて被蓋する。 でも、とても矯正治 […]