今度も効いたスプリント!
2011-04-29
4/19のブログで書いたが、顎関節の治療(症状軽減)に16歳女子高生にスプリントを作った。 今日、その方が来院して、その後の症状などを聞いた。 2月の講演を聞いて以来スプリントを作ることに根拠がなくて、やってもやらなくて […]
やっぱり効くスプリント
2011-04-05
2月25日に顎関節の講演会を聴いてから顎関節は大した治療をしなくてもそのうち治る。スプリントの効果は疑問。 そのようなに考えを改めて顎関節の相談に臨んだ。だからすぐにスプリントを作らず症状を聞き、そのうち治ると説明して経 […]
咬合、顎関節、全身症状
2011-02-22
初診で比較的きれいな歯並び咬合をしている30代女性相談を受けた。 中学校の時に矯正治療を受けているというだけあって相談にくる患者とは思えない歯列咬合だ。 咬合での主訴は右の小臼歯部が鋏状咬合ぎみになっているが、すれ違って […]
今日もメール相談がきた
2011-01-17
今日のメール相談は写真付きの矯正相談ではなく、顎関節症に悩んでいる内容だった。 近隣の矯正歯科に通っていて、顎関節の症状を訴えても、十分に対応してくれていないような文だ。 だいぶお金も使っているようで健康保険で顎関節症の […]
「噛めない」ことが主訴
2011-01-14
今日の新患の一人は40代女性で「噛めない」ことが主訴だった。矯正治療を長い間やっていて新患相談も多く受けるが「噛めない」「噛みにくい」のような主訴は少ない。 極端な開咬で、上下顎の最後臼歯がわずかに噛んでいるだけでも、噛 […]
顎関節症状を伴う矯正治療
2010-12-13
今日は顎関節の症状を伴う30歳女性の矯正診断を行った。 主訴は上顎両側側切歯の先天欠如でその部に犬歯が近心移動して、犬歯の部分には乳犬歯が残存している状態だ。 かみ合わせは深く、笑った時、上顎の歯肉が見えることも気にして […]