ブログ
クリアリテーナー再製作希望

2003年10歳で初診の女性がクリアリテーナーの製作を希望して来院した。 初診時の主訴はかなりの出っ歯で相談に来ている。 混合歯列期にプレートで上顎の拡大や下顎の前方移動を行った。 永久歯列になり、非抜歯を希望されたので […]

続きを読む
ブログ
片側中程度の犬歯の唇側転位

上顎犬歯は八重歯と言われる低位唇側転位を起こしやすい。 その治療にはその隣の第一小臼歯を抜歯することが多い。 今日、保定診断を行った20代前半の女性は片側中程度の犬歯の唇側転位だった。 初診時の口元はややでている。下顎は […]

続きを読む
ブログ
抜歯と口元の改善

矯正治療における抜歯は難しい診断となる。 あまり叢生がなく口元が出ている患者さんの対応には苦慮する。 今日、保定診断した30代前半の女性だが、主訴は出っ歯だった。 とはいってもオーバーバイト、オーバージェットは標準的だっ […]

続きを読む
ブログ
ブラックトライアングル

ブラックトライアングルは大人の矯正治療結果としてやむをえないとされている。 しかし、その結果にいつもがっかりしている。 近年は大人の矯正治療の割合がとても多くなっている。 矯正治療で歯肉の退縮がおこるブラックトライアング […]

続きを読む
ブログ
片顎抜歯の利点欠点

オーバージェットがとても大きなケースでは上顎のみの第一小臼歯抜歯を選択することがある。 下顎を抜くとオーバージェットを残してしまうことを心配してのことだ。 外科なしで出っ歯が短期間で改善することはよくある。 しかし、予想 […]

続きを読む
ブログ
下顎右側6,左側6,7欠損

1年3ヶ月ほど前からマルチブラケット治療を行っている二十代女性の患者さんが来院した。 この患者さんは東南アジアの国で八重歯の治療を非抜歯で受けている。 その結果上顎前突となり、その改善を望んで治療を始めた。 上顎は左右第 […]

続きを読む
ブログ
高校卒業で終了

8歳女子で相談にきた患者さんを高校卒業を控えている今日終了とした。 10前年出っ歯を主訴に来院、混合歯列だったので1年ほどバイトプレートを入れた。 下顎が出てきてオーバージェットは改善したが、上下顎前突の様相をとなった。 […]

続きを読む
ブログ
歯根吸収の経過観察

4年ほど前にマルチブラケット治療を終了し保定観察中の女子高生が来院した。 その患者さんはマルチブラケット治療中に左上側切歯の歯根吸収がみつかった。 当クリニックでは定期的にレントゲン写真を撮り患者さんに説明している。 心 […]

続きを読む
ブログ
抜歯部位の選定に悩む

先週、20代女性の診断を行った。 右上中切歯と左上側切歯が失活歯で黒ずんでいる。 さらに左上側切歯は根管治療がなされていなくて大きな根尖病巣がある。 この歯についてどうしようかと悩んだ。 そして、患者さんはかかりつけ歯科 […]

続きを読む
ブログ
施術料支払い期限

当クリニックでは施術料(マルチブラケット)は4分割して支払っていただく。 中間での支払日はそれほど厳密にしていない。 しかし、撤去時の支払いは厳密にしている。 そこをルーズにしてしまうと公平な料金システムでなくなってしま […]

続きを読む