ドルフィンが分かってきた
2019-02-08
分析ソフトドルフィンを一昨年8月に導入して1年半くらい経つ。 特に外科ケースの分析に役立てている。 なかなか優れてソフトだがその手順はなかなか多岐にわたり覚えきれない。 昨年も何ケースかやってみたが、自分では分析途中でい […]
オールホワイトの治療
2019-02-02
数年ほど前よりオールホワイトと名付けてセラミックブラケットとホワイトワイヤーでの治療を始めた。 ブラケットはウイングがかける、ホワイトワイヤーは種類が少ないことが不満だった。 ステンレスとニッケルチタンだけで治療できない […]
久しぶりにドルフィン
2019-01-25
昨日、静岡の府川先生の診療所を訪ねて受付ソフトを調整した。 府川先生は近く顎変形症の手術を予定している患者さんが2名いるという。 それに使うサージカルプレートを作ってほしいとの依頼があった。 そのためCTデータや模型のデ […]
床ワックス予定が肩すかし
2018-12-12
3ヶ月前から今日は床掃除ワックスがけを業者に頼んであった。 そのため、午後の早い時間まで予約を取らないで予定していた。 昨日、前日の電話が無いのでこちらから電話してみた。 そしたら、今日では無く明日予定しているという。 […]
乳歯の抜歯が多かった
2018-12-03
矯正専門の歯科医院では抜歯はしないところが多い。 基本的には当クリニックもそうだ。 しかし、経過観察の中で動揺している乳歯で紹介してくれた歯科医院ない場合には当クリニックで抜いている。 今日はそれが今までになく多く4ケー […]
久しぶりのチンキャップ製作
2018-11-28
10歳の男子にチンキャップを製作した。 38年前の開業当初は毎日のようにチンキャップを作ったり、ゴムの交換をしていた。 だから顎当ての部分は仲間の先生と大量に発注したり、ゴムも理科材料店に買い出しに、 能率的に止めるため […]