1993年初診患者の再治療
2010-05-08
1993年7歳で初診の女子で1997年より1998年にかけて抜歯ケースとしてマルチブラケットでの治療を行った。 1999年より保定を開始したが、2000年ころからは保定装置の使用も悪くなり、戻り傾向が表れてきて現在に至っ […]
GW帰省でブラケット撤去できた
2010-05-01
予定外で遠くの大学へ行ったの患者をがゴールデンウィークで帰ってきた。うまくいけばここで装置をはずせるかと思っていた。 3月末に診たとき、装置撤去できるか、現地の矯正歯科医に依頼するか迷った。 そこで、GWに帰ってきたとき […]
新診療所設計をスタッフと検討
2010-04-30
仮診療所にて診療を開始して4カ月となった。狭いながらも何とか落ち着きだしている。 区画整理は目の前で着々と進行している。当院の前年度に撤去して家は、そろそろ新築して、引っ越してきている方もいるようだ。 午前、設計士が新診 […]
2歳児検診をしてきた
2010-04-28
市の事業の2歳児検診の当番で、今日の午後保健センターへにおいて検診を行ってきた。 1歳半、3歳児検診に加えて、2歳児検診が昨年から始まり今回が2度目だった。 なんで、こんなに頻繁に検診を行わなければならないものかと疑問を […]
顎変形症手術後の来院
2010-04-27
今月8日に手術をして、18日に退院、そして今日手術後の様子を診せに来てくれた。 まずは口の中の様子を見ることよりも、手術やその経過を聞いた。手術は3時間程度かかったそうだ。近頃、下顎だけを切るケースでは短時間でできるよう […]
顎関節症の依頼患者の報告
2010-04-26
先日、矯正前の検査のX線所見で左顎関節の異常が疑われ、横浜の病院へ依頼した患者が今日、そこで初診および検査を受けた。 早速、担当の先生より電話で報告をうけた。 すでにメール添付で矯正の検査のための資料は送ってあったため、 […]