新3Dプリンタ使い始め
2023-11-22
11/17にまた3Dプリンタを買いたいとブログに書いた。 悩んだが7/4に返品した(初期不良)のと同じ物を注文し昨日届いた。 昨日は梱包を解き、置く場所を決めたところまでで終わった。 きょうは早速試しにプリントしてみるこ […]
35年前のプレートを修理セット
2023-11-21
当クリニックの可撤式リテーナーはほとんどクリアリテーナーだ。 沼津駅の南口から北口に診療所を移したことからクリアリテーナーに代わっていった。 その頃、治療した患者さんが壊れかけたリテーナーを持ってきて相談に先日きた。 ク […]
県立こども病院との連携
2023-11-18
半世紀前に唇顎口蓋裂が初めて矯正歯科に保険導入された。 当分の間、矯正歯科医院以外には知られていなかった。 そののち、顎変形症が保険に入り、口蓋裂の他の先天異常が次々保険導入されてきた。 今や60以上の先天異常が病名を連 […]
顎変形症診断から1年3カ月
2023-11-13
診断後、長期の連絡ない患者さんはのカルテは中止・終了扱いで処理している。 ところが近ごろ連絡があり、治療継続することがちょくちょくある。 今日は顎変形症と昨年8月診断患者さんが来院した。 診断時に右上7が鋳造冠が被ってい […]
専門医はいつになるのか
2023-11-10
3年前に矯正専門医の試験を受けて、「通過」した。 でも、それで専門医として広告できるわけではない。 いつになるのかと思っていたらやっと動き出したようだ。 それでいて、すぐに申請というわけではない。 講習を4つ受けるという […]