昨年末に購入した3Dプリンターは熱溶解積層方式で初診時の診断模型の作製は実用になっている。
しかし、もう一つやりたいことのクリアリテーナー作製では上手くいかなかった。
それは熱で成形され、中の構造が弱いため、クリアリテーナー製作時の熱や圧力で変形してしまう。
そこで、光造形のタイプを購入することにした。
そして、アマゾンで初心者向けの安いものを購入したが、とても臭かったりベトベトしたりで実用にならなかった。
そこで、歯科用として売られている臭い軽減、ベトベト作業の自動化した製品を先週に購入した。
それは、直接パソコンにつなぐ、Wifi 有線LANで繋がることになっている。
そこで、休日の昨日にその設定をやってみた。
1日かけたがWifi 有線LANで繋がらなかった。
そこで、今日は販売したところに電話して対応してもらった。
朝から夕方まで診療の合間になんどか電話のやりとりしリモートでも改善を試みてもらった。
しかし、今日も駄目だった。今までにもパソコン関係のものがすんなり使えないことはよくあった。
だから、この件にはそれほどがっかりはしていない。きっとちょっとした設定に気づいていないだけだろう。
きっとそれがわかって上手くいくと思っている。
苦労すればそれだけ繋がったときに積極的に使うようになるだろう。
必ず、これを日々の臨床に役立てるようにしてみたい。