毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3605 件
矯正歯科に携わるものであればAngle分類のⅡ級2類はなかなかやっかいな治療となることがわかる。 典型的でもないが今日の相談者はそれだった。 かみ合わせが深く、上顎前歯の舌側傾斜、上下顎に叢生もある。 相談者は高校1年男 […]
29歳女性の診断をおこなった。 症例の特徴は模型だけ見ると両側臼歯咬合関係正常、オーバージェット、オーバーバイトも正常で。 上下顎前歯に軽度な叢生が見られる。個々の歯がとても大きい。 しかし、顔貌をみるとオトガイがかなり […]
28歳女性でマルチブラケット治療開始1年4か月ほどたつ。 治療開始頃より、顔の吹き出物がひどくなってきたような気がした。 問診票の金属アレルギーの項目では特に記録がない。 口腔内には症状がないため、気にはなっていたが質問 […]
8歳の男子の矯正相談があった。 すでに2軒の歯科医院(矯正専門ではない)で相談しているという。 主訴は右下側切歯がはえてこない。その歯はレントゲンの結果では癒合しているという。 相談内容は2件の歯科医院で抜歯による治療を […]
高校3年生を2人診た。 いずれも、まだ治療期間が1年に満たない。 高校3年生は進路が決まるまで治療を開始しないことを基本としている。 しかし今日の二人は短期間で終われる見通しを持って始めた。 二人ともスペースがありそのこ […]