毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3563

キーワードからブログ記事を検索
  • 8歳の新患への対応の違い

    午前続けて2人の8歳の男の子の新患相談を受けた。 いずれも叢生または、叢生をが予測をされるための相談だった。 最初の子は、咬合は右側の側切歯がクロスバイトだった。 次の子は上下顎前歯が舌側傾斜し過蓋咬合でだった。 私は能 […]

    この記事を表示

  • 下顎は簡単に拡がった

    31歳女性、上顎下顎共に歯列の幅径がとても狭く 、2月に手術(SARPE)を伴う上顎拡大も行った。 上顎の拡大を終了し、それを合わせるべく、下顎の拡大を3ヶ月ほど前から行った。 下顎は手術をした訳ではないから、そう簡単に […]

    この記事を表示

  • 口元が気になっていなかった

    今日33歳女性の診断を行った。 その患者さんの主訴は左側切歯のクロスバイトだった。 しかし、下顎がやや後方回転していて、口元が多少出ているとみた。しかし、そのことは指摘されるまで気にもなっていなかった。 パノラマレントゲ […]

    この記事を表示

  • 若い人は反応が良いホワイトニング

    22歳女性のホームホワイトニング開始2週間目の様子を見せてもらった。 上顎から先にやり始めたが、下顎とは明らかに白さが違いシェードガイドで比較したら2段階は白くなっていた。 やはりこのくらいの年齢が非常に反応がいいと思う […]

    この記事を表示

  • 正中合わせは期間がかかる

    片側の犬歯が飛び出しているような場合、大抵、正中がずれている。 矯正治療のゴールは正中一致があるために、それを合わせる努力をする。 極端にずれている場合が動かしたい方向の反対側の小臼歯の抜歯を正中が合うまで遅らせることも […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP