毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • アンカースクリューが動揺

    昨年末にアンカースクリューを植立した27歳女性が来院された。 今日はそのアンカースクリューを固定源に犬歯の遠心移動を行う予定だった。 アンカースクリューの植立部位は、通常の上顎第2小臼歯と第一大臼歯の間だった。 右側はし […]

    この記事を表示

  • 智歯の入院抜歯

    23歳男性が来院された。 この患者さんは顎変形症と診断し、術前矯正に入るための準備で来院された。 その時に静岡医療センター口腔外科からの報告書を持ってきた。 その報告に静脈麻酔、1泊入院と書かれてあった。 前回の診断時に […]

    この記事を表示

  • 夏休み手術予定

    16歳の高校生女子が来院にした。 その患者さんは昨年8月より顎変形症としての術前矯正をしている。 そして昨年末に横浜労災病院にて検診を受け、手術を今年の夏休みの8月15日と決めてきたという。 そこでは以前から手術予定が詰 […]

    この記事を表示

  • 新年の診療開始で顔の変化にびっくり

    25才女性で昨年の1年間で術前矯正を終えて12月に顎変形症の手術を受けた。 昨年のうちに退院したことはわかっていたが、術後に診るのは今日が初めてだった。 受付ではマスクをしていたために特に気づかなかった。 診療台に座り、 […]

    この記事を表示

  • 間接法でのワイヤーまげ

    患者さんの歯形を印象採得し、それに合わせてアーチワイヤーを曲げるというやり方は昔から知っている。 しかし、それほど忙しくない場合は、患者さんの口にワイヤーを当てて曲げるところに印をつけて直接曲げてしまった方が早くて材料も […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP