毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3574

キーワードからブログ記事を検索
  • 初診から9年マルチ開始

    今日の再診断は今年高校に入学する女子だった。 この患者さんは7歳で初診、反対咬合だった。まだ前歯部が永久歯に変わり始めるころだった。 当時まだ使っていたチンキャップを治療装置として適用した。 それを5年ほど続けた。被蓋は […]

    この記事を表示

  • 受付ソフト新バージョン

    自分でデータベースソフトACCESSで作った受付ソフトの新バージョンをやっと受付のパソコンに載せて使い始めた。 日々改訂しているが、大きくバージョンアップをしたのは3回目だと思うが今回は長くかかった。 半年からせいぜい1 […]

    この記事を表示

  • 春の嵐

    先日に続き今日も予報通り、激しい春の嵐となった。 予約のキャンセルもあったが、無理して風雨の中を来てくれる患者さんもいた。 周りを見ると交通標識や店の看板が風に激しくよれて今にも壊れたり、飛んで行ってしまいそうだ。 当院 […]

    この記事を表示

  • 下顎だけの手術の方が安定

    今日は29歳女性が顎変形症の手術後、始めて来院した。 下顎だけの手術で、治療前の上下顎の骨格的なずれも大きくなかったので、今日戻ってきても顔貌の変化は少なかった。 咬合も安定していた。最近は上下顎同時の手術例も多くなって […]

    この記事を表示

  • 補綴前に矯正相談すればいいのに

    今日の新患は28歳女性で下顎前歯の叢生を気にされて相談にみえた。 しかし、それだけではなく上顎前突の問題、口唇閉鎖の問題などがある。 また上顎左右中切歯はセラミック冠の連結で差し歯になっているようだった。一目見てこれは矯 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP