毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • 上顎両側第2大臼歯抜歯

    初診時21歳女性、歯列咬合の状態は骨格的には問題のない叢生であった。 上顎の第2代臼歯が両側とも失活歯で根管治療も不十分で全部鋳造冠がかぶせてあった。 その後の両側の智歯はまだはえていなかったがレントゲンでは第2大臼歯に […]

    この記事を表示

  • ネットワークプリンタ設定

    新診療所の設備面は整ってきたがソフト面はこれからのものも多い。 診療ユニット3台の横に机とにパソコンを備えるまでは設備だが、それをつないで実際に使いやすいようにするのは、運用面だと思うする。 先日までにパソコン同士をつな […]

    この記事を表示

  • 矯正管理説明書

    今日は保険の患者さんが5人予定されていた。 保険の患者さんは治療するとたいてい管理説明書を出さなければならない。 それがけっこう面倒なことで、手書きでは思うように対応できない。しかし保険医であるがためには、そのルールにし […]

    この記事を表示

  • 設備の残りは検査コーナー

    昨日、待合室のキッズコーナーの仕切りをかねたスツールを購入してた。 今日それを並べてキッズコーナーが完成した。 新診療所の設備面はなんとか終わりに近づいてきた。 あとは前から検討していていちばん難しい検査コーナーだ。 そ […]

    この記事を表示

  • ほとんど修復された歯の新患

    今日の新患は35歳男性だった。顎変形症と思われるので、その方面に話を進めて行った。 口腔内の視診だけだが、とにかく補綴されている歯が多い。 レントゲンを撮影していないのではっきりとは言えないが、28歯はあると思われる。 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP