2016-02-20
昨年6月から舌癖による開咬を治療している8歳の女の子が来院した。 治療方法にはMFTやタングクリブが考えられる。 私はあまりMFTには積極的ではなく、まずタングクリブを入れてしまうことが多い。 この患者さんもそのようにし […]
2016-02-19
8歳の男の子が矯正相談に来院した。 主訴は上顎両側側切歯が少し入りきらないことだった。 いつものことだが、この時期での歯列拡大か永久歯まで経過観察かどちらかになる。 もちろん、その 隙間不足の程度や抜歯に対する抵抗感、口 […]
2016-02-19
①主訴: 前歯の重なりと八重歯が気になって始めました。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ポーター ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間 […]
2016-02-17
30年ほど前に沼津駅南口から北口の現在の地に診療所を移転している。 すぐ近くに三ツ目ガードと呼ばれる古いガードがある。 このガードは交通の難所の一つで、高い車は通れない、長い車は通れない。ちょっと雨が降ると水につかる。 […]
2016-02-17
①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 下顎後退 過剰歯 叢生 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎 […]
2016-02-16
午後、矯正材料会社のバイオデントの営業の方が2人でおいでになった。 1年以上前にその会社から口蓋に植立するアンカースクリューに利用するワイヤーも購入している。 しかし、まだ口蓋には1度も植立していない。 その方が来るたび […]
2016-02-15
矯正治療のゴールの目安の中に上下顎正中の一致ということがある。 抜歯ケースの場合は、治療の早い段階から1歯ずつ合わせる方向に動かしていく、結構手間のかかる処置だ。 非抜歯の場合には、合わせることはできないかもしれない、と […]
2016-02-13
初診時7歳1ヶ月、小さくて可愛い男の子だった。 上顎前突でバイトが深く混合歯列期、永久歯列期に矯正治療を行った。 現在26歳で体が大きく立派な青年になっている ここ10年以上は毎年定期検診のみに来院にしている。 もう終了 […]
2016-02-13
①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期 […]
2016-02-12
今日の初診相談の1人は9歳男子、先天欠如の歯が6本ありそうだということで相談にみえた。 すでに一般歯科医院や矯正歯科医院で多くの歯の先天欠如がある事は言われているそうだ。 いつものように口腔内写真を撮影すると、どうも口蓋 […]