ブログ
保定4年で終了とした

今日終了としたケースを振り返ってみる。 中学生の頃、結構厳しい上顎前突だった男子を治療した。 オーバージェットが大きかったので上顎のみの第一小臼歯抜歯とした。 治療期間は1年半余りで、良好な結果をえて保定(4年前)に入っ […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナー再製作

クリアリテーナーの再製作を頼まれるケースは時々ある。 一番多いのは紛失すること。 紛失したときの状況は、ティッシュペーパーに包んで置いてある。 次に多いのが咬みつぶし、口の中で動かして遊んでいてつぶれてしまう。 その次は […]

続きを読む
ブログ
フィックスドリテーナーをはずしたら

当クリニックではマルチブラケット撤去後に上下顎前歯にフィックスドリテーナーをつけている。 そしてそれをクリアリテーナーの夜間使用で補っている。 今日は結構厳しい上顎前突を短期間、非抜歯で治療した男子中中学生が来院した。 […]

続きを読む
ブログ
開咬は下顎前歯が圧下

マルチブラケット撤去後は保定に入る。 クリアリテーナーに加え、フィックスドリテーナーで安定させている。 そうすると叢生は起こってこないが開咬の保定にはあまり効果ない。 今日はマルチブラケット撤去後2年ほどたった患者さんが […]

続きを読む
ブログ
咬合に参加させた智歯は

左下7が抜歯され、その遠心の智歯はかなり近心傾斜、半埋伏していた。 一般歯科では抜歯してインプラントが予定されていたようだ。 口腔外科から依頼があり、2年かけてと傾斜を起こし近心に移動した。 結果はなんとか第一大臼歯に接 […]

続きを読む
ブログ
即日クリアセット

今日の3時半からから装置撤去の患者さんが入っていた。 時間は1時間半とってあったが、その横にも患者さんがいる。 夕方に近い時間帯でちょっと即日クリアリテーナーのセットは厳しいかと思った。 でも、できればセットしたいと準備 […]

続きを読む
ブログ
上顎前歯を突き上げ

反対咬合を被蓋改善すると下顎前歯が上顎前歯を突き上げることがある。 その結果、上顎前歯が動揺してくることがある。 今日は顎変形症の手術をして、術後矯正を終え、保定に入って半年の患者さんが来院した。 前回診たときにそんな兆 […]

続きを読む
ブログ
他医院で装着のフィックスがはずれた

午前に20代男性がフィックスドリテーナーがはずれたとのことで来院した。 聞くと7年ほど前に九州で矯正治療がおえて保定のためにつけたという。 診ると下顎の犬歯間を保定のためつけてあり、左側の犬歯がとれていた。 クリアリテー […]

続きを読む
ブログ
転居の季節

年度末が近づいてくると転居と言ってくる患者さんが毎年いる。 午前、そんなことを言われたのが2ケースあった。 どちらもマルチブラケットは半年前、1か月前に撤去していた。 当クリニックでは保定は1年目は3か月に1回、2年目は […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナー即日セット3例目

装置撤去日にクリアリテーナーをセットすることを復活させて3例目となった。 前2回は患者さん来院から去るまで2時間程度かかってしまった。 それを何とかもっと短い時間でできないかと、探っていた。 今日は技工士がその時間に挑戦 […]

続きを読む